SSブログ

NEX用 望遠ズームレンズ・SEL55210 実写レビュー [Eマウントレンズ]

ソニーのコンパクト一眼 NEX用(Eマウント)のレンズレビューをお届けします。

NEX用 望遠ズームレンズ・SEL55210  
望遠ズームレンズ(E 55-210mm F4.5-6.3 OSS)SEL55210の 詳細はこちら[ソニーストア] 

今回レビューするのは、望遠ズームレンズ SEL55210。
待望のNEX用望遠側のズームです。

NEXに装着すると82.5mm~315mm と、かなりの”望遠”撮影が可能となります。

それでは、実際に私が撮影してきた作例とあわせて詳しく見ていきましょう。

NEX用 望遠ズームレンズ・SEL55210 実写レビュー


NEXユーザー待望の望遠ズームです。
今回のレビューはパッケージを開けたところから初めたいと思います。

001.jpg

パッケージの中にはレンズフードと、レンズ本体が収まっていました。

NEXに装着すると、望遠側で315mmもの焦点距離にもなるレンズなのですが、軽くてとてもコンパクト。
手に持ってみると、まずはそんな印象を受けます。

003.jpg

このレンズも、ほかのNEX用レンズ同様に良い質感をもっています。 

レンズ本体はアルミニウム素材で出来ていて金属のもつ独特に雰囲気がありますし、フォーカスとズーム部分にはラバーが巻かれているので、手に持ったときも”しっくり”きます。

望遠側にズーム操作をするとレンズが前に出てくる構造になっています。

007.jpg

ズーミングをした時の雰囲気は、低価格ズームレンズにありがちな”引っかかり”などはまるでなく、とてもスムーズに動作してくれます。

004.jpg

マウント部分も金属が使われていて、質感のよさがここからも伝わってきました。

002.jpg

NEXの標準ズームレンズと言われている18-55mmOSS(SEL1855)を右側に置いて大きさの比較です。 SEL1855は全長60.0mm 重さは約194g。 SEL55210は全長108mm 重さは約345g。

この2本あわせて使うことによって、18-210mm(35ミリ換算:27-315mm)をカバーしてくれます。

それよりも2本合わせても、重さは約539g+NEX本体しかありません。

旅行などで極力荷物を持ちたくない。けど、一眼画質でキレイに撮りたい。
なんて贅沢なことを考える人には、このセットはかなり理想的なのではないでしょうか?

次は実際に装着したところをご覧ください。

005.jpg

NEX-C3(黒)に装着するとこんな感じ。

006.jpg

NEX-5(シルバー)に装着するとこんな感じになりました。
NEXボディが小さすぎるので、どんなレンズを装着しても大きく見えてしまうのが難点。

細く長い筒状のこのレンズは、”いわゆる一眼ズームレンズ”と比較しても相当コンパクトなんですよ。

今度は実際に撮影してきた写真から紹介したいと思います。

001.jpg
※55mm側(ワイド端)での1枚

大阪駅にある”時空の広場”にて、まずはワイド側の1枚です。

002.jpg
※210mm側(望遠端)での1枚

今度は望遠側の1枚。
望遠レンズらしく、こんな感じで遠くにあるものを大きく撮ることが出来ます。

このレンズは手ぶれ補正機能がレンズに搭載されていて、フォーカスロックをすると揺れている画像がピタリと止まります。 その効果は18-200mmOSS(SEL18200)ほどではないのですが、かなり効果的のようです。

008.jpg

本体の大きさに比べて長いレンズです。
なので構えるときは、ちょっとしたコツがいります。

009.jpg

レンズを支えるように、左手の指を上手に使って、人差し指がレンズの先端部分に来るように持てば、かなり安定した撮影をすることが出来ましたよ。 ぜひ参考になさってください。

続いては作例です。

今回も例によって作例はすべて、等倍サイズで確認していただけます。
写真をクリックするか、文面のリンクをクリックしてみてください。

nexc3_sel55210_001.jpg
NEX-C3 + SEL55210 等倍写真は こちら  

今回は大阪駅でのフォトしかないのですが、駅の上にある”風の広場”での1枚。
ワイド側を使っての撮影です。

この手のレンズは、狭い場所にいくと使い勝手は悪くなるものですが・・・
ワイド側は35ミリ換算で82.5mm。なので、案外撮影出来るものがあるんですよね。

全体を撮るのではなく”抜き”で撮りたいとき便利ですよ。


nexc3_sel55210_002.jpg
NEX-C3 + SEL55210 等倍写真は こちら  

大阪駅の上にある風の広場から瀬戸内海に向かって太陽が沈む瞬間を撮影しました。
沈み際の一瞬・・・大きな太陽と染まる空。
同時に、みるみるうちに街の気温が下がっていくことが伝わってくる1枚ではないでしょうか?

今までこのような景色に出会っても、標準レンズでは思い通りの撮影出来ずジレンマがあったのではないでしょうか? このレンズがあると、解決出来そうですね。


nexc3_sel55210_003.jpg
NEX-C3 + SEL55210 等倍写真は こちら  

10月の中旬ともなると、すっかり陽が落ちるのが速くなりました。

すっかり陽の落ちた大阪駅。
17:47発の寝台特急ブルートレイン・日本海の車体も駅の蛍光灯に照らされ、青さをより増します。

撮り鉄には、非常に使いやすい焦点距離のこのレンズ。
NEXと一緒にカバンに放りこんで置けば、思わぬ良い写真が撮れるかも!?

望遠レンズらしい圧縮効果で雑誌の表紙のような写真が撮れますよ。


nexc3_sel55210_004.jpg
NEX-C3 + SEL55210 等倍写真は こちら 

最後の1枚は一風変わったものを紹介したいと思います。

ある生け垣の中から、上に向かってライトアップされている場所があったのですが、そこにあった観葉植物を見たときに、ピンときました。 反対側から見ると逆行で葉が透けているように見えたのです。

そこでNEXのクリエイティブスタイルをモノクロモードにして撮影したのが、この1枚。と、言うわけなのです。

デジタルカメラの楽しみ方は本当に無限大です。
レンズにバリエーションが増えれば、さらに楽しみも増えるなぁ、と、改めて思った1枚なのでした。









NEX用(Eマウント)望遠ズームレンズ(E 55-210mm F4.5-6.3 OSS)
SEL55210 スリムかつ軽量なEマウント専用光学約3.8倍の望遠ズームレンズ・SEL55210

販売価格:35,280円((税込) 

※送料無料 2011年10月7日現在の価格です。

src="http://www.satouchi.com/images/cartbanner.gif" alt="" width="260"
height="27" border="0" />

SEL55210はソニーストアで好評販売中です。
保証なども充実していますしクーポンと併用すれば、割安感もあって実は案外おトクくなんですよ。

詳しくはリンク先でご確認ください。

今回はNEX用 望遠ズームレンズ・SEL55210 実写レビューをお届けしました。

待望の望遠ズームレンズは待っていただけの性能を持ち合わせてました。
レンズにバリエーションを増やして、NEXライフを思いっきり楽しんじゃいましょう!

望遠ズームレンズ(E 55-210mm F4.5-6.3 OSS)SEL55210の 詳細はこちら[ソニーストア] 

カールツァイス・レンズフィルターのご案内

ソニーではカールツァイスのT*コーティングを施したレンズフィルターを各種販売中です。
このレンズのフィルター径は49mmとなっています。

レンズをキズやホコリから守る保護用
VF-62MPAMカールツァイス・MCプロテクター・VF-49MPAM
販売価格:4,725円(税込)
※送料無料
色彩を変えずに、光量だけを減少させることができる
VF-62NDAMカールツァイス・NDフィルター・VF-49NDAM
販売価格:6,615円(税込)
※送料無料
水面の反射やガラスの映りこみを抑える
VF-62CPAMカールツァイス・円偏光フィルター・VF-49CPAM
販売価格:8,505円(税込)
※送料無料

※カールツァイス・フィルターの特長

独自のコーティング技術「T*コーティング」を施すことで、余分な反射を最小限に抑えてフレアやゴーストの発生を低減。 また、簿型設計により、フィルター装着によるケラレを防ぎます。

詳しくは各種フィルターごとに貼ってあるリンク先を参考になさってください。

 


「おしらせ」 NEX-7レビュー公開しています!

icon-nex7.jpg
NEX-7 徹底レビュー [ソニーショップ里内]

NEXのフラッグシップモデル。
NEX-7が気になる方、ぜひ参考になさってください!

・外観レビュー
・トライダイヤルナビ機能
・実写レビュー
・アクセサリー紹介など・・・

もりだくさんな内容でお届けしております。

 

【ミラーレス一眼” NEX ”】
NEX-7 レビュー
NEX-5N レビュー
NEX-C3 レビュー  

α77やα65など カテゴリー 一覧 

【” NEX ”用 Eマウントレンズ & コンバーター:作例あり】
ソニー Eマウントレンズ Sonnar T* E 24mm F1.8 ZA(SEL24F18Z) レビュー
ソニー Eマウントレンズ マクロレンズ SEL30M35 実写レビュー 
ソニー Eマウントレンズ 望遠ズームレンズ SEL55210  実写レビュー 
ソニー Eマウントレンズ 便利ズームレンズ SEL18200  実写レビュー 
ソニー ウルトラワイドコンバーター VCL-ECU1 レビュー 
ソニー フィッシュアイコンバーター VCL-ECF1 レビュー  
※標準ズームSEL1855とSEL16F28はNEX本体のレビュー記事で作例が登場します。

【” NEX ”用 アクセサリー 】
マウントアダプターLA-EA2 レビュー NEXでAマウントレンズを楽しもう! 
Aマウントアダプター LA-EA1 レビュー  
簡単にバウンス撮影!小型フラッシュ HVL-F20S レビュー
おすすめ!"超"オトクなアクセサリーキット・ACC-FWGA 

このカテゴリーの最新記事の一覧 


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件




3684549.gif
nice!(9)  コメント(7)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 9

コメント 7

コメントの受付は締め切りました
Silvermac

レンズもタイで造っているのでしょうか。
by Silvermac (2011-10-24 14:24) 

yas

Silvermacさん こんにちわ♪
このEマウントのレンズの多くはタイ製なんですよね。
今後出てくるツアイスに関しては不明なのですが・・・
by yas (2011-10-24 17:57) 

ドラもん

小さいボディに、キラリ光る性能のレンズ。いいですねぇ(^^)
by ドラもん (2011-10-24 19:07) 

schnitzer

yasさん、これも行っちゃうんだろうなぁ~と思って拝見いたしておりました。
私もボディから行ってみたいです(笑)
by schnitzer (2011-10-25 00:34) 

yas

ドラもんさん こんにちわ♪
いいですよ~本当に(^-^)
ただ、何らかの影響で入手不可能です・・・(><)
by yas (2011-10-27 18:31) 

yas

schnitzer さん こんにちわ♪
あはは・・・図星でしたか(^_^;
マクロの行くか、どうしようか迷ったのですが・・・
ただSEL18200もやぱり欲しくて・・・(^_^;
ボディは発売が未定になっちゃいました・・・
schnitzerさんもNEX-7行かれます?
でも、色が黒しかないんですよねぇ~
by yas (2011-10-27 18:33) 

simons

このサイズで、レンズがあるのは魅力ですよね。
札束がふってこないかな~と。。。。

by simons (2011-10-28 09:02) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。