SSブログ

α900 徹底レビュー その4【Dレンジオプティマイザー】 [デジタル一眼カメラ(α・アルファ)]

α900 徹底レビューその4です。

α900徹底レビュー.jpg
ソニーデジタル一眼レフカメラ α900 DSLR-A900
▲ 現在の販売価格・納期・キャンペーン等のご案内こちらから確認出来ます ▲

本日は、α100から始まった、Dレンジオプティマイザー機能についてレビューしたいと思います。【α900 徹底レビュー:Dレンジオプティマイザー】

αユーザーならおなじみの機能。
Dレンジオプティマイザーがα900になってさらに進化しました!

進化のほどは、のちほど見ていただくとして・・・
αユーザーでない方に”Dレンジオプティマイザー”をカンタンに解説したいと思います。

Dレンジオプティマイザー機能とは・・・
~ 逆光や明暗差の大きな撮影シーンで、自然に・・・見たままの雰囲気で撮影してくれる機能です。 露出変更だけでは、どうにもならないようなシーンでもDレンジ・オプティマイザー機能があれば安心と言うわけなのです。 ~

Dレンジオプティマイザー.gif

α900のDレンジオプティマイザー機能は、いくつかの機能に分かれています。

 ・Dレンジオプティマイザー 切 
 ・Dレンジオプティマイザー スタンダード 
 ・Dレンジオプティマイザー オート
 ・Dレンジオプティマイザー アドバンスレベル1~5

この他にもDレンジオプティマイザー アドバンスブラケット機能もあります。

Dレンジオプティマイザー機能効果を試すのにサンプルを撮影してきました。

adoff.jpg
Dレンジオプティマイザー 切
こちらはDレンジオプティマイザー 切の状態です。 列車の車内からの1枚ですが、外の明るさに反し車内が暗いので明暗差が激しくなってしまい、このような写真になりました。 カメラの原理で言うと当たり前の結果です。

adstd.jpg
Dレンジオプティマイザー スタンダード
adstd001.jpg
こちらはDレンジオプティマイザーをスタンダードに設定したものです。 全体の階調補正が行われ、露出補正をしたような仕上がりです。 自動露出補正とでも言いましょうか? 設定しておいて便利な機能です。 露出補正を頻繁にさわられる方には不向きな機能かも知れませんが・・・

adauto.jpg
Dレンジオプティマイザー オート
adauto001.jpg
スタンダードの補正機能に加え、必要に応じて画面を複数の領域に分割。見た目に近くなるよう領域ごとに明るさを自動補正してくれる機能がこれ。 ・・・たしかに、見た目に近いです。

adlv1.jpg adlv5.jpg
Dレンジオプティマイザー アドバンスレベル1(左) 5(右)
adlv001.jpg
補正の効果を、撮影者が決めることが出来る機能です。 いわゆる”マニュアルDレンジオプティマイザー”ですね。  このモードを屋外で使うことはあまりなさそうですが・・・

と、5つの写真に分けてDレンジオプティマイザーの効果のほどを見ていただきました。

Dレンジオプティマイザーの効果は、新しいαが発表されるたび驚かされるのですが、今回のα900のもやっぱりすごいですね。これだけ車内の階調が上がっているのにも関わらず、窓の外の色調がほとんど変わっていないのですから・・・

露出補正を使って”作品的に””意図的に”仕上げるとか以外は、ほとんどアドバンスオート撮影で良いような気がします。 α900での撮影は気合が入りすぎて、あれこれ考えながら撮影してしまいそうですが、時には”アドバンスオートモード”で、カメラ任せのお気楽街歩き撮影なんてのも良いかも知れませんね。

なお、撮影時にRAWで撮影しておくと・・・
α900付属の現像ソフトで、いつでもDレンジオプティマイザー機能の変更が可能です。 撮影するとき、どうしようかと迷ったとき・・・ RAWモードで撮っておけば安心です。

それと・・・Dレンジオプティマイザーは連続撮影が苦手です。 撮影したデータを分析するのに時間がかかると思われます。 Dレンジオプティマイザー設定時における連続撮影のことはα900のカタログやWEBサイトに少し掲載されていますが・・・ 実際のところどうなのでしょうか? 

そこで、連続撮影枚数についても調べてみました。

連続撮影可能枚数.JPG
*使用メディア ソニー製CFカード 4GB 300倍速のものを使用。
*α900は発売前の試作機を使用してのデータです。

・・・なんだか、意外な結果になりました。
Dレンジオプティマイザー機能をオート以上にした場合、RAW+JPEGの方が撮影出来る枚数が多いだなんて・・・

JPEGオンリーだったら、オート以上にした場合連続可能枚数が5枚となっています。 連写して5枚目以上になるとシャッターが、パパパパパ・・・パ・・・パ・・・パ・・・と、いった具合になりました。

<α900で夕景を撮る> 
a900_sal85f14z_009.jpg
未補正・原寸大(6048×4832)は写真をクリックすれば確認できます!
※α900は試作機での撮影の為、作例はあくまでもサンプルということでご覧ください。
ボディ:ソニー α900(DSLR-A900)
レンズ:カールツァイス Planar T* 85mm F1.4 ZA (SAL85F14Z)
撮影モード:絞り優先 焦点距離:85mm
ISO:800 シャッター速度:1/30秒 F値:6.3
画質:J-PEG WB:太陽光
AF:AF-S 露出補正:0.0 測光方式:マルチパターン
Dレンジ:スタンダード  クリエイティブスタイル:ビビッド
撮影地:兵庫県淡路島 天気:晴れ(薄曇り) 撮影時期:10月中旬

~コメント~
あぁ、お休みが終わってしまった。寂しいなぁ~ という休日の夕暮れをα900のDレンジオプティマイザー オートにて撮影してみました。 このような情景をそのまま撮れば、岩陰や建物の影など”真っ黒”に潰れてしまいますが、さすがはDレンジオプティマイザーです。 黒潰れすることなく記録できています。 Dレンジオプティマイザーとカールツァイスの組み合わせで、今まで撮れなかったものも撮れるかも知れませんね。 

クリックして原寸サイズで見れる写真は横位置になっています。 
これは写真のデータが壊れないようにするため。 クリック後は画像を回転後ご確認ください。

α900 徹底レビューは、まだまだ続きます!

α900徹底レビュー
ソニーデジタル一眼レフカメラ α900 DSLR-A900
▲ 現在の販売価格・納期・キャンペーン等のご案内こちらから確認出来ます ▲

前回までのα900徹底レビュー記事はこちらから読めます。

☆ おすすめ! わたしが作った α(アルファ)徹底レビュー ☆
imgTop_alpha.jpg
新発売 α900徹底レビュー 更新中! αボディ、αレンズも徹底レビューしています!

3684549.gif
nice!(15)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 15

コメント 13

コメントの受付は締め切りました
ローズパイが好きならおう

今日手元に届きました!
さあ、yasさんの記事を参考に良い写真取らないとね~
これからも参考にさせてもらいます。

by ローズパイが好きならおう (2008-10-22 17:24) 

たいへー

むむむ、このビミョーな違いが大きいのですね。
休みの翌日って、体重いよね~・・・
by たいへー (2008-10-22 21:57) 

simons

お休みの終わりは切ないですね~

by simons (2008-10-22 22:34) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
Dレンジオプティマイザー の効果新機種が発売されるたびにグレードアップしますね!
わたしも、α900のことはモノの本、雑誌で研究(笑)していますが、ある雑誌では、α900の高感度撮影のISO3200はノイズが際立って実用にはちょっと、っていう記事が載っていました・・・その点は如何なのでしょう!? 

by あら!みてたのね (2008-10-23 00:37) 

noric

お休みは、あっという間に終わってしまうな。
by noric (2008-10-23 17:41) 

はまちゃん

この機能はひじょうに大きいですね~。
室内とか暗いところで撮ると、どうしてもこうなりますからね~。
これだけ補正してくれるのは凄いです。(^_^)
by はまちゃん (2008-10-24 00:51) 

yas

ローズパイが好きならおうさん こんにちわ♪
おめでとうございます。
もう、さっそく写されたでしょうか?
私も作品を参考にさせていただきます(^-^)
by yas (2008-10-24 15:58) 

yas

たいへーさん こんにちわ♪
そうですね!
差が大きすぎるとダメな世界なので、この微妙加減が良いと思います。
休みの翌日ですか??
家でゴロっとしていると重いですが、動かしているとラクですよね。
あ、あと精神的にブルー●●デーなら、かなり重いですが(^-^;
by yas (2008-10-24 15:59) 

yas

simonsさん こんにちわ♪
切ないですよね~
秋・冬は夕暮れが早いので尚更って感じですね。
夏休みのサザエさんのエンディングが嫌でした~(^-^;
by yas (2008-10-24 15:59) 

yas

あら!みてたのねさん こんにちわ♪
Dレンジの進化はすごいですね。
迷ったら、これで撮れ!といわんばかりの高性能っぷりです。
α900の高感度特性ですが・・・
ノイズリダクションうんぬんを外した状態で・・・800まで。ですかね~
今回の作例が800なので、そちらも参考になさってください♪
by yas (2008-10-24 15:59) 

yas

noricさん こんにちわ♪
わたしは何故か、仕事の日も速いですよ~
あっと言う間の1年間って感じで・・・
あぁ、年は取りたくないものです。。。
by yas (2008-10-24 16:00) 

yas

はまちゃんさん こんにちわ♪
この補正効果は大きいですね。。。
逆光などで、大きな武器となりそうです♪
補正しても、ほかの部分が潰れない。というのが本当にすごいと思います。
by yas (2008-10-24 16:00) 

yas

カズフミさん
シマリスさん
コジコジさん
schnitzerさん
でぃーじぇーさん
takemoviesさん
蔵三さん
たあきよさん
nice!ありがとうございます!
by yas (2008-10-24 16:00) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。