SSブログ

HDR-TG1 レビュー その1「パッケージ・デザイン・付属品」編 [ビデオカメラ(Handycam)]

今日から2回にわけて、HDR-TG1のレビューをお届けしたいと思います。
構想を練っていくうちに、記事そのものが長くなってくるのがわかり、また実使用感のレビューなども詳しく書きたいため、2回に分けさせて頂きました。

今回、その1では「パッケージ・デザイン・付属品」編を重点におき、レビューしたいと思います。

000.jpg
ソニー メモリースティックDuo記録ハイビジョンビデオカメラ HDR-TG1
▲ 価格・納期など現在の販売状況はソニー直販サイト「sonystyle」でご確認下さい ▲

ビデオカメラは今まで、いろいろな種類が発売されていますが、これほど質感が高いモノは久しぶりです。 大きさ、重さで評価もされていますが、質感もなかなかのモノです。

パッケージデザインも、今までのハンディカムと”ひと味違う”ものでしたよ。

先日の エントリー”HDR-TG1が、きたぁ~”と内容が重複するところがあるかも知れません。
ご了承くださいm(__)m

<HDR-TG1レビュー こだわりの梱包を、みてみよう!>

001.jpg002.jpg

この、パッケージデザイン。 
これを見ただけで”物欲”が沸いてしまった。そういう人もおられると思います。 
私は購入後に、このパッケージを見たのですが思わず「カッコイイ!」と声を出してしまいました。
今までのハンディカムのプリントされたダンボール箱とは明らかに違いますね。

003.jpg006.jpg

中を取り出すと、そこには黒い箱があり。さらに購入者の気持ちを高ぶらせます。
XEL-1の時もそうでしたが、こういった演出はシビれます。。

005.jpg

黒い包みから取り出すと、黄金色のボディが姿を現します。
ハッキリ言って、渋すぎます。 
いろいろなデジタルビデオが発売されていますが、この質感は・・・

004.jpg

実際に手にとってみると、さらに質感の良さがわかります。
ズシリと重く感じられる(300gで世界最軽量)ボディに、チタン独特の手触り。
買った人は、まずこの時点で優越感にひたれるでしょう。 本当に素晴らしい質感だと思います。

<HDR-TG1レビュー 本体デザインを、みてみよう!>

007.jpg008.jpg

立たせてみると、ヒョロっとした感じがします。
幅は3センチ程度なので、文庫本サイズとは言いませんが、それに近いくらいの幅です。

実は垂直に立たせることは、とても危険を伴います。
底面にゴム足がついていますが、人間で言うところのつま先でたってるような感じなので・・・
バランスが悪いのではなく、幅がなさ過ぎなんです。持ち運びの時は、この幅のなさが嬉しい限りなのですが・・・

009.jpg010.jpg

レンズの部分ですが、左の写真で頭が少し大きい様子がわかって頂けると思います。
光学ファインダーはありません。その部分に動画・スチル、ワイド・テレ、動画記録開始、停止ボタンが丸い形状でついています。親指一つで全ての操作を可能にしています。使用感は後日のエントリーで紹介しますが・・・

写真ではちょっと切れてしまいましたが、右の写真に左下ボタン(液晶モニターのヒンジ部分)がスチル撮影用のボタンとなっています。

011.jpg

液晶モニターをあけると、ヘアライン加工が施されています。
こういった演出が質感の高さを演出してるのかも知れませんね。

開発者インタビューにも掲載されていますが、随所にコダワリが見られますよ。
▲HDR-TG1 開発者インタビュー ここを読めばコダワリが伝わります!▲

012.jpg

ちなみにモニター部分を開けてしまうと、縦型で自立することが出来ません。
モニターを閉じていても自立が難しい状態ですし、わずか3センチほどなので、当たり前と言えば当たり前ですが・・・

017.jpg

今度は逆サイドです。端子類が用意されています。

013.jpg014.jpg

以前のような、ゴムやプラスチック系のキャップなんてのはありません。
全てがパチリとしっかりしまるフタのような形状になっています。 こちらの面は実際の手のひらに収まる方なので、違和感を憶えると撮影中ずーっと気になりそうですが、そんなこともありませんでした。本当によく考えられています・・・

019.jpg

バッテリーやメモリースティックがこちらに収まるようになっています。
このフタはやや堅め。撮影時に不用意にガバっと開いてしまうことがないので安心ですね。

<HDR-TG1レビュー 付属品を、みてみよう!>

015.jpg

こちらが、HDR-TG1に同梱されているアクセサリーです。テレビやパソコンと楽しむアイテムがたくさん入っています。細かいものも含め詳しく紹介していきたいと思います。(すみません、メモリースティックDuoを入れるの忘れてました)

016.jpg018.jpg

取扱説明書や保証書などは黒い紙ケースの中に1式収められています。
その紙ケースの裏にはメモリースティックDuoが貼り付けられていました。 付属しているメモリースティックDuoの記録容量はなんと8GB!ハイビジョン1920記録出来る”FHモード”で55分、ハイビジョンLPモードで約3時間の録画が可能になります。

▲ メモリースティック動画記録時間の詳細について・・・ ▲

ソフトウエアは、ソニーのカメラ製品ではお馴染みとなった”ピクチャーモーションブラウザ”(略称=PMB)が付属しています。閲覧はもちろん、DVDへの作品作りや、簡単な編集も出来る便利なソフトです。

▲ 閲覧・編集ソフト Picture Motion Browser(ピクチャーモーションブラウザー)について ▲ 

次はバッテリーです。

036.jpg

NP-FH50 バッテリーが1本付属しています。
HDR-TG1はバッテリーが本体内に収納されるため、このバッテリーのみの対応となっています。1本につき撮影できる時間は、実撮影時間で45分となっています。小さいだけに、さすがに時間が短いですね。必要に応じて、あと追加したほうが良さそうです。

001.jpg

ACアダプターです。
本体内で充電する時や、ステーションでの使用するときにつかいます。

034.jpg

続いてはストラップ。
最初、見たときはなんだか頼りないなぁ~と思ったのですが、コレがなかなかどうして・・・
凄く良い感じです。

035.jpg

手首に通して、締め付けるタイプになっており、任天堂のゲーム機 Wii の コントローラのような感じです。カバンに入れたときもかさばらず、ボディにも傷をつける心配もありません。なかなか気に入ってます♪

024.jpg027.jpg

USBケーブルが2種付属されています。 うす紫のUSBケーブルとキャップ付きのUSBケーブルです。

028.jpg029.jpg

主にノートPCなどで使う事を想定し、持ち運びに便利なような仕掛けになっています。

031.jpg

HDR-TG1の底面接続端子につなげて、片方はPCのUSB端子に・・・みたいな感じになっています。汚れては困る接点部分にキャップが施されており、持ち運びに配慮したケーブルです。このアイデアなかなか良いとおもいませんか?私は思わず唸っちゃいました。

025.jpg026.jpg

AVケーブルも2本付属しています。 ビデオ用ケーブル(左)とD端子コンポーネントケーブル(右)の2本です。
この2本というのは実にありがたいのです。D端子コンポーネントケーブルを自宅専用(ステーション経由)にしておいて、お出かけ用にビデオ用ケーブルを使う。みたいなことが出来ます。

レジャーで使う人には、車や宿泊先の施設で撮影した映像をすぐ見たり出来ますし、お仕事で使う人には、プレゼンにも報告にも使えますので・・・ 今回のHDR-TG1のアクセサリーは無駄がなく、使えるものばかりなので関心しきりです。

続いて、ハンディカムステーションです。

020.jpg

丸い形状で、なんとなく不安定に見えますが、”以外”と安定します。

022.jpg023.jpg

底面にゴム足が効いているのか、HDR-TG1をしっかりと支えてくれます。 私の家でもこのステーションは大活躍!帰宅後このステーションにHDR-TG1乗せて、充電やPCへの取り込みすることが日常になりましたよ。

021.jpg

ステーションの裏側には3つの端子が用意されています。
左から、電源・AV端子・PC(USB)端子です。

032.jpg

ケーブルを配線するとこんな感じです。
それぞれのケーブルの長さが、私の家的には丁度良くて、テレビの横にステーションを置いてD端子で出力、デスクトップPCまでUSB配線しています。

033.jpg

ワンタッチ接続機器と接続していれば、このワンタッチボタンを押すだけで、すぐにDVDにすることも可能です。

▲ ワンタッチボタンのことの知りたい場合はこちらを! ▲

今日は、HDR-TG1 レビュー その1「パッケージ・デザイン・付属品」編を書いてみました。
お付き合いいただいた方には、かなりの長文になってしまい申し訳ございませんでした。紹介していところが多すぎて、上手いことまとめたつもりでも、これだけの量になってしまいました。
その2も、長くなると思いますが、お付き合いいただけたら・・・ HDR-TG1 レビュー その2では「体験レビュー」編をお伝えしたいと思います。

☆ 軽快なハイビジョンカメラ登場! ☆
008.jpg
ソニー メモリースティックDuo記録ハイビジョンビデオカメラ HDR-TG1
▲ 価格・納期など現在の販売状況はソニー直販サイト「sonystyle」でご確認下さい ▲

※HDR-TG1 レビュー
 ・ HDR-TG1 レビュー その1「パッケージ・デザイン・付属品」編
 ・ HDR-TG1 レビュー その2「実写・体験レビュー」編
 ・ あなたも今日から動画デビュー eyevioで動画日記 
 ・ HDR-TG1開発者インタビュー 
 ・ 2008年6月20日までのお買い得情報 



NEW!
ハンディカム HDR-TG1日記 始めました!
hg1diary.jpg
HDR-TG1で作る日記のようなblog作りました!プライベート映像満載?(^^;

ソニーショップ里内(さとうち) 店員の徹底レビュー

☆ おすすめ! VAIO徹底レビュー ☆
imgTop_VAI080108.jpg
人気の”モバイル・typeT”から”デスクトップ・typeR”まで徹底レビュー
オトクに買える情報も満載です!


☆ おすすめ! VAIO体験レビュー ☆
img_typeRrevie03.jpg img_typeTreview06.jpg img_typeTreview15.jpg
店員の自腹購入レビュー・体験をもとに書いてますので必見です!


☆ おすすめ! α(アルファ)徹底レビュー ☆
imgTop_alpha.jpg
店員が自ら撮影レビューしています!α&レンズレビューの充実ぶりは国内最強?

3684549.gif

nice!(9)  コメント(13)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 9

コメント 13

コメントの受付は締め切りました
noric

質感を感じてみたいですね。
by noric (2008-04-22 16:52) 

コジコジ

世界最小、高画質という触込み、色合い、値段そして型番。
ミノルタの高級コンパクトカメラ、TC-1を彷彿させますね。
記事を拝見した限りでは持っているだけで楽しい、そんなカメラになっているようなので早く実機が触りたいです。
by コジコジ (2008-04-22 19:03) 

simons

スタンドがいい感じかも(^-^v
携帯と並べたら間違えたりして・・・・

by simons (2008-04-22 22:39) 

響希

質感の高さが伝わってきました。それに、細かいところまでよく考えられて作られているんですね。sonyならでは!と言う製品の仕上がり具合のように感じました。
by 響希 (2008-04-23 00:39) 

澪

小さくてかつシンプルですね。
前記事で丁寧にお返事いただきありがとうございました。
いまCMでやっているCanonのデジタル一眼を買ったんです。
土日に挑戦してみます!p(^-^)q
by (2008-04-23 08:08) 

カズフミ

 なんかスタンガンだと思われるデザインかと…。
d( ̄▽ ̄*)☆\(― ―;オイッ
by カズフミ (2008-04-24 00:10) 

yas

noricさん こんにちわ♪
質感良いですよ。
持てば「お!これは・・・」と言っちゃうかも知れませんね。
by yas (2008-04-24 09:31) 

yas

コジコジさん こんにちわ♪
TC-1懐かしいですね!良くご存知ですね!
たしかに似ています。色といい質感といい。
あのころはカメラ業界も倦怠期に入っていましたが、
なんとかして頑張ろう。というのが伝わってきたモデルでした。
持っているだけで嬉しくなると、言うのはウソはありません。
所有してるだけで毎日が楽しくなりました。
by yas (2008-04-24 09:31) 

yas

simonsさん こんにちわ♪
スタンド結構良いですよ。
我が家ではPS3と並べていますが、
置いておくだけでも、オブジェになって気分ルンルンです♪
さすがに携帯と間違えませんが、髭剃りと・・・

by yas (2008-04-24 09:31) 

yas

響希さん こんにちわ♪
久々にソニーならではのマシンって感じです。
数年前ならクオリアブランドつけれたのかも知れません。
そのくらいの質感です。
使っていくと、もう少しココが・・・とか出てきていますが
この質感に勝るものナシって感じでゾッコンなのでした。

by yas (2008-04-24 09:31) 

yas

澪さん こんにちわ♪
小さくてシンプルそのとおりなのですよ。
質感が高いのがホント、萌えって感じ(^_^;
キスデジですか?おめでとうございます。
頑張ってみてくださいね!
基本”早めのシャッター”ですよ!
by yas (2008-04-24 09:31) 

yas

カズフミさん こんにちわ♪
たしかに、、、列車の中では取扱に注意します。
遠めに見たらカメラってわかりにくいデザインですからね(^-^;
でも、車窓風景手軽にとれますよ(^-^)
by yas (2008-04-24 09:32) 

yas

xml_xslさん
きい*さん
でぃーじぇーさん
nice!ありがとうございます!
by yas (2008-04-24 09:32) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。