SSブログ
α7S II(ILCE-7S2) ブログトップ

α7S II 片手に和歌山電鐵「たま電車」に乗ってきました! [α7S II(ILCE-7S2)]

1月11日の祝日、α7S II を片手に「和歌山電鐵」を乗り鉄してきました!

和歌山電鐵と言えばスーパー駅長「たま」が有名(今は2世)ですが、車両も「たま」「おもちゃ」「いちご」と実に個性的。1日乗り放題の乗車券を購入し、ホームに向かいます。

 

続きを読む


α7S II と SEL35F14Zを 片手に「鹿」と たわむる初詣 [α7S II(ILCE-7S2)]

お正月休みの最終日である1月5日の昨日、α7S II に35mmF1.4(SEL35F14Z)の単焦点レンズを装着し、かなり遅くなりましたが初詣に行ってきました。

夜が明けきらない早朝から京阪電車に乗って着いた先は、京都府伏見区にある「墨染」駅。乗ってきた電車が走り去ると、対面のホームには7000系が朝日を浴びて出発するところでした。

ここから歩いて5、6分歩いて、本日一つめの目的地へと向かいます。

 

続きを読む


α7S II「ILCE-7SM2」 ストア・ショールーム先行展示は10月3日土曜日から! [α7S II(ILCE-7S2)]

今月10月16日に発売を控えた、α7S IIこと「ILCE-7SM2」の先行展示が明日、10月3日土曜日より全国に3ヶ所にあるソニーショールーム及びソニーストアで開始されます。

超高感度撮影が可能なα7Sのコンセプトに、ボディ内手ぶれ補正、暗所でも合焦してくれるAFは点数も多くなり進化、4K動画記録も本体内記録できるようになった「α7S II」。

「α7S II」は、「α7R II」とは、また違った唯一無二の存在であることに気付かされます。

興味を持たれている方は、足を運ばれてみてはいかがでしょうか?ショールーム・各ストアの営業時間及びアクセスなどの詳細については、下記のリンク先をご確認ください。

 

続きを読む


α7s II (ILCE-7S2) 発表!「超高感度で5軸手ブレ補正搭載、AFも高速化!」 [α7S II(ILCE-7S2)]

α7s II(ILCE-7S2)が発表されました!

「α7S II」の有効画素数は約1220万画素で、最高ISO感度「409600(拡張)」。

これは、先に発売されている「α7S(ILCE-7S)」と変わらないものの、α7 II系のボディを採用し、5軸のボディ内手ブレ補正機能や、メモリーカードへの4K動画記録、-4EVの環境でも高速フォーカスを実現した169点AFを搭載するなど・・・

非常に付加価値高く、性能・機能面も進化。「α7S」の上位機種として位置付けされるモデルとしての登場です。

 

続きを読む


α7S II 発表!?ただし海外「α7II系ボディに5軸手ぶれ補正を搭載」 [α7S II(ILCE-7S2)]

α7シリーズ「α7S」の上位機種にあたる「α7S II」 が海外で発表されました!

日本国内でのアナウンスはありません。あくまでも情報としてお読みください。

※↑ 写真はα7 IIを使用した合成です。(汗)

ソニーヨーロッパのサイト ultra-sensitive α7S II

さて、α7S IIの気になるスペックを確認すると、「α7S」と同じ、有効画素数1220万画素・Exmor CMOSセンサーを搭載。”R”の表記がないので裏面センサーではなさそうです。

最高ISO感度も「α7S」と全く同じで、ISO409600(拡張) になっている様子。

も、もしかしたら、「α7S」と、全く同じセンサーなのかな?

ただ、型名に「II」が付いているだけに、α7 II系のボディとなり、同シリーズ共通である5軸の手ブレ補正を搭載。また、α7Sでは外部記録であった4Kの「内部記録」が可能になったことは、大きなトピックと言えるでしょう。

あ、でもそれらは当然と捉える方も多いでしょう。「α7 II」が「α7」の上位機種であるように5軸の手ぶれ補正を搭載したことや、「α7R II」が「4K内部記録」を可能にしたように。

おそらく「α7S II」は日本国内でも発表されると思われます。

多分年末?もしくは年明け2月とかでしょうか?詳しくはその時まで待ちたいと思います。

 

続きを読む


α7S II(ILCE-7S2) ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。