SSブログ
αで撮る 鉄道写真 ブログトップ
前の10件 | 次の10件

α7R III 片手に鉄道撮影 叡山電車の新型車両「ひえい」と桜 [αで撮る 鉄道写真]

叡山電車に、この春デビューしたばかりの新型車両「ひえい」を写しに京都へ行ってきました。

ひえいのデザインは実に斬新!まさに「ひえ~!!」です、おどろきです。

今年の3月21日にデビューし、メディアでも多く取り上げられ、春の京都の観光時期と重なることから、さぞ盛り上がっていることでしょう。まぁ写すのは落ち着いてからでいいか・・・なんて思っていたのですが、とある条件を満たすと、なにやら特典がもらえるらしい。ゲンキンなもんで先週の日曜日に出かけてきましたよ。

京阪の快速特急「洛楽」のプレミアムカーに乗車し、いざ出町柳駅へレッツラゴーです。

 

続きを読む


nice!(3)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

α6500で鉄道写真 朝日を浴びた新幹線に乗って~ [αで撮る 鉄道写真]

aibo、バースデーセレモニーに参加した朝、新幹線に乗って東京へ向かいました。

朝早くの「のぞみ号」だったので、日の出を見たのは岐阜県に入ってから。この日は空気も澄んでいて、影がシャープに出てるなぁと、なにげに車窓を眺めていたら、車両の影もくっきりと出てるではありませんか!

これは面白いと、太陽が高い位置になるまで、ずっと撮影してました。

今回掲載している写真は、もう少しで静岡県に入る愛知県内での1枚。ほんの一瞬の出来事。ご覧のとおり、新幹線の車両と車輪、クッキリと写すことが出来ましたよ!!

セレモニーに参加出来るだけでもテンション上がってたのに、これ写せた時はめちゃめちゃ嬉しかった!!

ちなみに車窓撮影は、αについている機能「サイレントシャッター」を使用して行いました。

「サイレントシャッター」とはその名のとおり、シャッター音がまったくと言っていいほど発生しない機能。まさに、このような音を立ててはいけない場所での使用にはうってつけ。

少し前のカメラなら、シャッター音を配慮し数カットだけで諦めてただろうなぁ・・・

スローシャッターにしても、手ぶれ補正機能のお陰でほとんどブレもないし、シャッター音が発生しないから他の人の迷惑にもならない=撮影に集中できる。

良い時代になったなぁ。と、改めて思うのでした。

撮影機材 α6500 + Vario-Tessar T* E 16-70mm F4 ZA OSS

 

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

α7R III で鉄道写真 今年も大阪駅に雪だるまがやってきた! [αで撮る 鉄道写真]

この季節恒例、大阪駅にある「時空(とき)の広場」にてクリスマスイルミの展示が始まりました。

恒例の雪だるまたちも、その広場にやってきましたよ。

「最近、ステンレスの車両ばっかだよね~」

「だよね~」

そんなことは一言も言ってないだろう、雪だるまたちを大阪駅の上空に浮かべてパチリ。

キラキラ輝くイルミを見ていると、なんだか今年も、残り僅か感が出てきました。

寒くなってきましたが、みなさま、お風邪を召しませんように。。。 

 

あぁ、このカメラも良いけど、このレンズもイイなぁ。まぁホント、欲しいものだらけで・・・困る!(><;

 

2017.11.26 大阪駅構内・時空(とき)の広場にて

撮影機材 α7R III + FE 24-105mm F4 G OSS

 

続きを読む


nice!(5)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

α7R IIで鉄道写真 植物たちが超元気!真夏の指宿枕崎線 [αで撮る 鉄道写真]

照りつける太陽に、緑濃く超元気な植物たち。気分は南の島に来た気分。

ここはJR最南端の路線、指宿枕崎線♪

当初8月頭に予定していた南九州での鉄道撮影旅。

その時は残念なことに台風5号が鹿児島県を直撃。行くのは良いけど帰ってくれないかも。と、断念せざるを得なかったのですが、夏休み明け直後の週末、なにやらお天気がすこぶる良いらしい。と、いうことで行ってまいりました。

私は超ローカル線の撮影が大好きで、こんな景色の中をこんなふうに写したい。いくつかをイメージしてからその地へ出かけるのですが・・・やはりこの路線は期待を裏切りません!

南国景色のなか、草をかき分け走る、そんな姿を写すことが出来ました。

2017.8.19 JR九州 指宿枕崎線 入野~開門

撮影機材 α7RII + FE 70-200mm F2.8 GM OSS 「SEL70200GM」 α Cafeで大きく見る(こちら

 

続きを読む


nice!(3)  コメント(1) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

α9で鉄道写真 明石海峡大橋 と トワイライトエクスプレス瑞風  [αで撮る 鉄道写真]

実は先週末の土曜日曜、指宿枕崎線を撮影してからの小倉競馬場という、九州1泊2日のプランを考えていただのですが、残念なことに台風が来ると言うことで、指宿枕崎線撮影は中止。

日曜日、小倉競馬場のみ日帰りで行ってきました。

勝てそうな愛馬が2頭出走したのですが、やっぱり勝負事。そんなに甘くありません。結果はデビュー戦2番人気3着、重賞競走1番人気8着という、少々残念な結果に終わってしまいました。

ただ、小倉駅近くにある寿司屋は安くて美味い。

昨年の夏もお邪魔しましたが、変わりはありませんでした。

コキコキの生ビールで流し込めば、超リフレッシュ♪ 気分はもう夏休みです。

さて、今回の写真はご覧のとおり、明石海峡大橋と一緒に写したトワイライトエクスプレス瑞風。台風が来るということで、空に面白い雲が出ないかな?と、思ってましたが・・・もんやりした感じで撃沈。

でも、α9の連写性能によりカツカツまで引っ張れたことや、周辺がほとんど流れない、新しい広角レンズSEL1635GM が思っていた通りの描写力ですっごく満足。このレンズもイイなぁ。

うん、この写真も9月2日のトークショーで使おう。

指宿枕崎線撮影は延期になったけど、数写せないトワイライト瑞風を、この場所で撮影出来たのは良かった。と、思ったのでした。

2017.8 JR西日本 朝霧駅 近くの跨線橋

撮影機材 α9 + FE 16-35mm F2.8 GM 「SEL1635GM」

 

続きを読む


nice!(2)  コメント(2) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

α7RII で鉄道写真 初夏の陽射しの225系5000番台 [αで撮る 鉄道写真]

新しくEマウントレンズのラインアップに加わった、超広角ズーム「SEL1224G」を片手に、ご近所テツ撮影をしてきました。このレンズの面白いところは、なんといっても超広角域の画角で写せるところ。

大胆にあおって、葉っぱの間から漏れた陽射しで光芒を作れば・・・

初夏を感じてもらえる写真を撮ることが出来ました~ 

やってきた列車は、関空/紀州路快速仕様の225系5000番代。

ステンレスの車両で、ブルーのラインが爽やかさをプラスしてくれてましたよ♪

それにしてもこのレンズ、構図を練る行為がとっても楽しいですね。

超広角なだけあって、目で見るより圧倒的に広い画角は、被写体をどこにどう配置しようかと、シャッターを押すまでの時間、考えるのがとても楽しかったりします。

またこのレンズ、デキも相当イイ。

このあたりはこのぶログで散々書いてますが、超広角ズームにしては軽いし小さい。

その上、画像の周辺が変に流れることもなく解像感も高いんですよねぇ。

近づきにくい被写体の鉄道撮影では、少々工夫がいるけれど、このレンズでの撮影・・・ハマりそうです!!

2017.7 JR西日本 桜ノ宮 - 天満 

撮影機材 α7 RII + FE 12-24mm F4 G「SEL1224G」 (α Cafeで大きくみる

 

続きを読む


α99IIで鉄道写真 爽やかに瑞風 [αで撮る 鉄道写真]

梅雨らしくジトジトして纏わりつくような気温と湿度の中、姿をあらわしたトワイライトエクスプレス瑞風。

そんなことは関係なし。そう言わんばかり、実に爽やかに走り去っていきました。

先頭車を撮影したあと、車内の様子を眺めていると、どうやらこの時間はランチタイム。たまたま目に止まった、一人の男性客が食堂車でメニューを広げている様はなんとも優雅。とても印象的でした。

また、こんな天気のせいか最後尾の展望デッキには人の姿はなし。

手をふる気満々で構えていただけに、なんだか肩透かしを食らった気分。

すでに上げていた左手を、静かにそっとしまうのでした。(滝汗)

 

2017.7.1 JR西日本 日吉 - 鍼灸大学前 トワイライトエクスプレス瑞風 

撮影機材 α99II + Vario-Sonnar T* 16-35mm F2.8 ZA SSM II (α Cafeで大きくみる

 

続きを読む


α7RIIで鉄道写真 桜+鉄道写真の新規開拓・・・失敗 [αで撮る 鉄道写真]

前日の撮影会の成功でテンションが高かった私。

今年の桜と鉄道撮影は、まだ行ったことのない場所に行ってみてチャレンジしてみよう!と、「行ってみたら、なんとかなるだろう作戦」を敢行するも、結果・・・良い撮影地には巡り合うことが出来ませんでした。

車を流しながら「ココ!良い場所では?」と、思ったところでカメラを構えても、構図のバランスが良くなかったり、イメージにそぐわないものが、どうやっても処理できなかったり、光線が悪かったりなど、なかなか難しい。

今回の「行ってみたら、なんとかなるだろう作戦」は失敗に終わりました(><)

そんな中から今回の写真は選んだものだから、本当にたいしたことないのですが・・・

やっぱりタラコちゃん(気動車)は良いですねぇ。(そこか?!)

2017. 4. 9 JR西日本 播但線 長谷~寺前

撮影機材 α7RII + FE 70-200mm F2.8 GM OSS

 

続きを読む


α7R II で鉄道写真 世界遺産 姫路城 と 「500 TYPE EVA」を定番撮影地にて・・・ [αで撮る 鉄道写真]

残り1回となった2016夏の青春18きっぷの消化旅に、姫路にある「手柄山遊園」へ行ってきました。

目的は500系新幹線をフルラッピングした、エヴァンゲリオン新幹線こと「500 TYPE EVA」と、世界遺産・姫路城を一緒に写すため。そして手柄山駅と姫路駅を結んでいた姫路モノレール(1979年廃線)の跡地を巡るためです。

姫路モノレールの跡地めぐりは、また後日として、今日は「500 TYPE EVA」+姫路城から。

この日は台風の影響もあってか、晴れたり曇ったりのマンダーラ天気。その上、この季節ならではのガスがかかっており、望遠レンズで俯瞰撮影するには、すごく不向きなコンデイション。

晴れた!そのままで!あぁ、、また曇ったよぉ・・・

など、一喜一憂するなかを「500 TYPE EVA」は定刻どおり姿を見せてくれました。

正直、納得の行くカットではなかったのですが、RAW現像でなんとか見れる仕上がりに・・・今度は空気の乾いた真冬で、運良く晴れた日に休みが上手く重なったら、再度チャレンジしてみたいと思いました。

それにしても、姫路城は本当に美しいなぁ。

別名を「白鷺城」というだけあって、白く輝くその様は、遠くから眺めていても圧倒的な存在感を感じます。

ちなみに手柄山の東側には白鷺がいっぱい生息しています。

何やらいっせいに鳴いている時は、ちょっと怖いものがありました^^;

2016.9.3 山陽新幹線 相生~姫路 

α7R II + FE 70-300mm F4.5-5.6 G OSS 「SEL70300G」 RAW現像あり

 

続きを読む


α7R IIで鉄道写真 山間部を走る「サロンカーなにわ・宝塚・城崎 電化30周年記念号」 [αで撮る 鉄道写真]

7月18日、祝日の月曜日。ジョイフルトレインの元祖とも言える「サロンカーなにわ」を使用した、宝塚~城崎電化30周年記念のツアー列車を、いつもお世話になっている方と一緒に撮影してきました。

先頭の機関車にはヘッドマークが特別にあしらわれているだけあって、沿線はどこもカメラマンがいっぱい。後で調べたところ、ひな壇が出来た場所が何箇所もあったようで、沿線はとても盛り上がった様子です。

そんな状況の中、今回のヘッドーマークに興味がなかった私は、「のどかな山間を走る客車列車って感じで写そう!」とイメージ。天候が良かったら順行になる、以前から目星をつけていたところで撮影をすることにしました。

結果的に、誰1人この場所には来ることなく撮影終了。

イメージどおりにも写せ、満足度も非常に高いものとなりましたよ。

実は通過30分くらい前から、この構図で撮影準備を始めたのですが、この日は晴れたり曇ったりのいわゆる「マンダーラ」状態。通過時間に曇らないか、超ドキドキものでした。

雲が抜け晴れるたびに「いま来て!」「ねぇ!いま来てよ~」って、お願いする始末。でも、その気持ちが通じたのか、丁度雲が切れたタイミングで、ディーゼル機関車の音が聴こえた時は、嬉しかったなぁ。

シャッター押す前に、思わずガッツポーズって。。。

まだまだ私、「鉄運」持っているみたいです(^_^;

2016.7.18 JR西日本 福知山線 

α7R II + FE 70-200mm F4 G OSS 「SEL70200G」 クリエイティブスタイル:風景

大きなサイズでご覧になりたい方はこちら(α Cafe Web

 

続きを読む


前の10件 | 次の10件 αで撮る 鉄道写真 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。