SSブログ

α7 II レビュー 待ちわびた到着!開梱してみました! [α7 II (ILCE-7M2)]

世界初!フルサイズセンサー搭載ながら、5軸の手ブレ補正機能を搭載。

「α7II」ことILCE-7M2が到着しました!今回のレビューは開梱編をお届けしたいと思います。

衝撃の発表から早いもので2週間が経ちました。

コンパクトなボディ内に5軸の手ブレ補正を搭載するなど、スペックを聞いてカメラ好きが興奮しない訳がなく、2週間とは言えこの日を「どれだけ」待ちわびたことでしょうか。

早速、α7IIのパッケージを開けていくのでした。

 

α7 IIレビュー 開梱編

お約束の開梱レビュー。

今回もパッケージの中に入っているものの紹介から入りたいと思います。

α7 IIこと「ILCE-7M2」はボディ単体のみのラインアップ。

レンズを含んだセット販売はありません。

と、いうことで、同梱品も極めてシンプルなものとなっていましたc。

さっそくα7 IIを手にとります。

この大きさで5軸の手ブレ補正をボディ内に搭載でかつ、センサーはフルサイズ。

α7やα7Rを普段から使っているだけあって、若干重さは感じるものの、スペックを考えると、使う前からゾクゾクとしちゃいました。

マウントの一部のパーツはα7S同様金属のものを採用。

Aマウントレンズが常用になることも考えてでしょう。重いレンズも安心。と、言ったところでしょうか。

ちなみに質感ですが、個人的にはα7IIよりも、α7Rやα7Sの方が好きかも。

外装の材質そのものは同じようなのですが、表面がシボで処理されていて、どこか流行っぽい感じ。

私自身、α7RやRX1を持っているのですが、あの光る黒の質感が結構好きだったりします。

もちろん、これは個人の好みの問題だけあって、どう感じるかは自由。

スペックが気に入って買うのであれば、無問題。なのであります。

さて、付属品も見て行きましょう。

ストラップは、α7・α7S・α7Rと同様のものが付属。

「II」の文字は入ってなく、α7ファミリーの一員。というのがわかります。

続いて充電の方法です。

付属品として、USBのACアダプター、USBケーブルが入っていて、本体と接続。

本体内で充電する方式となっています。

最近のαシリーズのほとんどは、本体内充電方式になっていて、これはこれで便利なのですが、充電中にいざ使いたいって時は、困ることも。

そこで、通販のノリのようで恐縮なのですが、オススメしたいのが充電器とバッテリーがセットになった、チャージャーとバッテリーをセットにしたお得なキット「ACC-TRW」の存在です。

本体内充電するより素早く充電出来て、LEDで充電状況が見て取れます。

ちなみにバッテリー単体、そして充電器がそれぞれ単品販売しているのですが、セットで購入するほうが圧倒的におトク。

  • バッテリー  7,200円+税
  • 充電器    5,695円+税
  • お得なキット 9,029円+税
  • ※ソニーストア価格 2014年12月5日現在

なんと、単品で購入するより「3,866円+税」もオトクなんですよね!これはデカイ! 

おおよそ4,000円あれば、近場なら撮影旅も行けそうです。

チャージャーとバッテリーお得なキット「ACC-TRW」

本体充電するよりも高速でLEDで状況がわかるチャージャーとバッテリーがセットになっておトク。

ソニーストア価格:9,029円+税

送料無料・2014/12/05 現在の価格


どちらにせよ、α7IIで1日撮影しようと思ったら、バッテリーは予備1本は必ず入ります。

バッテリー予備をどうしようかな?と、お考えの方は、考えてみてはいかがでしょうか?

 

さて、そんなこんなしているうちに、バッテリーの充電も完了したようです。

電源をいれて初期の画面はまず時計合わせから。

そして、このレビュー今回はここまで。次回に続きます。


今回はα7II レビュー 開梱編をお届けしました。

ソニーデジタル一眼カメラ α7II

世界初・フルサイズで5軸手ブレ補正搭載、α7IIの詳細・販売価格等の情報

ソニーストア価格:189,880円+税

送料無料・2014/12/05 現在の価格

製品の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

α7 II 徹底レビュー

α7 IIってどんなカメラという初歩的な解説から、実際に撮影した作例。専用アクセサリーなどを当店のホームページで詳しく紹介しおります。α7 IIに興味のある方、ぜひ参考になさってください。

 

α7 II

α7 II 製品の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

Gレンズならではのボケ味に描写力 FE 70-200mm F4 G OSS

『フルサイズ対応』Gレンズ。ズーム全域「F4」通しでコンパクト。フルサイズセンサーを搭載したミラーレス”α”を始め、Eマウントでは初めてと言っても良い、本格的な望遠ズームレンズ・FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)のレビューをお届けします。

意図する表現を可能に 標準ズーム Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

写りに定評のあるツアイスレンズの魅力を、軽くコンパクトに詰め込んだ「SEL2470Z」は、24-70mmズーム全域F4通しの高画質指向。フルサイズセンサーに対応した、これからの標準ズームレンズの実写レビューをお届けします。


世界を広く切り取る 広角ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 16-35mm

ズーム全域F4通しでカールツアイスレンズを採用。高画質な広角ズームレンズです。風景写真をはじめ、狭い場所、手前にあるものを大きく写しつつ背景も広く写せるなど、1本あれば大変便利。


極上の描写力に極上のボケ味 単焦点 SonnarT* FE55mmF1.8ZA

最新の光学設計でツアイスならではの高い解像力と、美しいボケ描写が魅力的。Eマウントのフルサイズセンサーに対応した極上の描写力が魅力の単焦点レンズ「SEL55F18Z」こと「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」の実写レビューをお届けします。


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 


nice!(1)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 1

コメント 0

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。