SSブログ

α7II 発表!フルサイズに5軸の手ブレ補正!マウント遊び最強カメラ誕生!? [α7 II (ILCE-7M2)]

ソニーからスゴイ一眼カメラ「α7 II(アルファ・ナナツー)」が発表されました!

α7の上位機種にあたる「α7 II」は35mmフルサイズセンサーにも関わらず、5軸手ぶれ補正機能を搭載!

これは世界初で、めちゃくちゃ画期的!

手ブレ補正効果も、シャッター速度最高4.5段分。角度ブレ、シフトブレ、回転ブレと防ぎます。

マウント遊びという言葉がαユーザーの中でわりと流行っているのですが、α7 IIと組み合わせることによって、いわゆるオールドレンズといわれるものが”手ぶれ補正付き”で使えます。

※興奮のあまり書いてしまいましたが公式アナウンスではありません。当たり前かも知れませんが、公式サイトによるとソニー製レンズにのみ対応するとのこと。製品版発売し検証するまでの間は、この発言は取下げさせていただきます。

※更新 実機を触ってきました。焦点距離に合わせてカメラ側でマニュアルで手ぶれ補正を設定するようになっており、多くの焦点距離をカバーしておりました。マウント遊びは出来そうです。

また、ソニーのAマウントレンズもAF搭載マウントアダプター経由(LA-EA4)で使えば、α99同様の感覚。

ボディサイズは5軸手ブレ補正搭載もあってか、α7シリーズ等と比べると大きくはなってしまいますが、大きなレンズ装着時でも安定するグリップ形状やシャッターボタン位置の変更など、操作性も良くなっている様子。

AFもα7を進化したものを搭載。

α7比約30%の高速化。動体予測も約1.5倍の追従性能になっているのだとか。

α7IIは、この冬、カメラ業界にとっても、もっとも「アツイ商品」になること間違いなし!

そして、発売日はなんと12月5日と、これまた速い!

大人のクリスマスプレゼントとしては、やや高価なものとなりそうですが、イルミに染まる街の景色をお気に入りのレンズで写せる。というのですから、これは見逃せない存在となりそうです。

 

実機みてきました!α7 IIレポート

展示初日に実機を見てきました。ダラダラかていますがご勘弁を。

α7 II レビュー 実機 見てきました!

コンパクトな本体に5軸の手ブレ補正機能を搭載したα7 II。さっそく私も実機を見てきましたよ!レビューというか、レポートをお届けしたいと思います。


世界初!フルサイズで5軸手ブレ補正搭載 α7 II

5軸手ブレ補正機能

5軸手ブレ補正機能で、角度ブレ、シフトブレ、回転ブレのブレを防ぎます。

握りやすいグリップ

大きなレンズを装着しても握りやすいグリップを搭載

シャッターボタンなどの位置もα7から変更

斜めに傾斜している位置にシャッターボタンが配置されました。

カスマイズできるボタンは「10」

計56種類もの機能を割り当てられるカスタマイズボタンの数はなんと「10」

有機ELファインダーで意図ある撮影可能

α7同様、みやすい電子ファインダーを搭載

3.0インチ「123万画素」チルト対応

みやすいディスプレイはチルトタイプ。画素数も従来のシリーズ 92万画素から大幅アップ


想像するだけでワクワクするボディ内5軸の手ブレ補正機能ですが、このレンズとの組み合わせが、手ぶれ補正ありで写せればどれだけ嬉しいことでしょう。

※写真はイメージです。α7+ソニー 70-400mm F4-5.6 G SSMⅡ +LA-EA4

ソニー以外のレンズでも、手ぶれ補正ありで写せれば最高なのですが・・・

それでは「α7II」の製品概要です。

  • 35mmフルサイズ“Exmor” CMOSセンサー 有効約2,430万画素
  • 5軸ボディ内手ブレ補正機構
  • 新世代画像処理エンジン“BIONZ X”
  • ISO感度: 静止画撮影時100 – 25600(拡張ISO50)
  • ファインダー:XGA OLED Tru-Finder: 視野率100%
  • ファストハイブリッドAF
  • 最高約5コマ/秒の高速連写
  • グリップ形状とシャッターボタン位置の変更
  • フルHD動画撮影機能 (記録フォーマット:XAAC S対応/AVCHD/MP4、 ピクチャープロファイル、S-Log2ガンマ、タイムコード、マーカー表示)
  • α7R同様のマグネシウム合金ボディ(トップカバー、フロントカバー、内部フレーム)
  • 3.0インチ「123万画素」チルト対応
  • ピクチャーエフェクト(13モード)
  • 防塵防滴配慮設計
  • PlayMemories Camera Apps対応
  • サイズ W126.9 H95.7 D59.7
  • 重量 556g(ボディのみ・バッテリーなし)

気になる販売価格ですが、ソニーの直販サイト・ソニーストアで 189,880円。

ソニーデジタル一眼カメラ α7II

世界初・フルサイズで5軸手ブレ補正搭載、α7IIの詳細・販売価格等の情報

ソニーストア価格:189,880円+税

送料無料・2014/11/20 現在の価格


ボディのみの販売となっています。

また、ソニーのショールーム、ソニーストア銀座・名古屋・大阪では明日11月21日より展示を開始。

興味のある方はぜひ、出向いてみてはいかがでしょうか?

  ソニーストア 直営店舗のご紹介|外部リンク(ソニーストア)

ちなみに「α7II」ですが、α7の後継機種ではないようです。

「α77II」は、α7の上位モデルとしての位置づけされます。

フルサイズエントリー機 → α7

機能特化型 ボディ内手ブレ補正 →α7II

機能特化型 高解像度機 → α7R

機能特化型 高感度&4K記録 → α7S

 

例えるなら、こんな感じでしょうか?

すべての根幹にα7が存在している感じ。

 

α7IIは、なぜ型番を「ツー」にしたかは不明ですが、α7と比較すると、大きさ・重さが異なります。

α7 約126.9(幅)x94.4(高さ) x 48.2 (奥行き)mm 約416g

α7II 約126.9(幅)x95.7(高さ) x 59.7 (奥行き)mm 約556g

もしα7で検討されていた方は、α77IIは後継機種ではありませんので、気にせずご自身の用途、予算に合わせた購入をするのがベストでしょう。


以上、「世界初・フルサイズで5軸手ブレ補正搭載 ”α7II”」発表のご案内でした。

詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

α7 II 徹底レビュー

α7 IIってどんなカメラという初歩的な解説から、実際に撮影した作例。専用アクセサリーなどを当店のホームページで詳しく紹介しおります。α7 IIに興味のある方、ぜひ参考になさってください。

 

α7 II

α7 II 製品の詳細につきましてはリンク先も参考になさってください。

 

Gレンズならではのボケ味に描写力 FE 70-200mm F4 G OSS

『フルサイズ対応』Gレンズ。ズーム全域「F4」通しでコンパクト。フルサイズセンサーを搭載したミラーレス”α”を始め、Eマウントでは初めてと言っても良い、本格的な望遠ズームレンズ・FE 70-200mm F4 G OSS(SEL70200G)のレビューをお届けします。

意図する表現を可能に 標準ズーム Vario-Tessar T* FE 24-70mm F4 ZA OSS

写りに定評のあるツアイスレンズの魅力を、軽くコンパクトに詰め込んだ「SEL2470Z」は、24-70mmズーム全域F4通しの高画質指向。フルサイズセンサーに対応した、これからの標準ズームレンズの実写レビューをお届けします。


世界を広く切り取る 広角ズームレンズ Vario-Tessar T* FE 16-35mm

ズーム全域F4通しでカールツアイスレンズを採用。高画質な広角ズームレンズです。風景写真をはじめ、狭い場所、手前にあるものを大きく写しつつ背景も広く写せるなど、1本あれば大変便利。


極上の描写力に極上のボケ味 単焦点 SonnarT* FE55mmF1.8ZA

最新の光学設計でツアイスならではの高い解像力と、美しいボケ描写が魅力的。Eマウントのフルサイズセンサーに対応した極上の描写力が魅力の単焦点レンズ「SEL55F18Z」こと「Sonnar T* FE 55mm F1.8 ZA」の実写レビューをお届けします。


 

blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


bloglogo_201407.jpg

 


nice!(4)  コメント(1)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 4

コメント 1

ゆつき

ついに出ちゃいましたね!
これαマウントの望遠もアダプター介して使えるのは大きいですよね。
消されちゃってますが、オールドレンズ母艦機になるのはよく
理解できます(汗
by ゆつき (2014-11-21 15:27) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。