SSブログ

ソニー ズームレンズ(70-200mm F2.8 G) SAL70200G 実写レビュー [Aマウントレンズ]

ソニー ズームレンズ(70-200mm F2.8 G) SAL70200Gの実写レビューをお届けします。

SA70200G_20111125_001.jpg
ソニー ズームレンズ(70-200mm F2.8 G) SAL70200G 詳細 | ソニーストア

SAL70200Gは明るい大口径ズームレンズ。
数ある、αレンズの中でも高価な部類に入るものですが、その写りは間違いなく一級品。

このレンズで撮影した作例と、ともにこのレンズの外見などもレビューして行きたいと思います。

SAL70200G レビュー 高速AF・操作のしやすさも魅力のレンズ

α77やα99クラスの中級機クラス以上のボディにピッタリ。
SAL70200Gは、大口径ズームレンズらしく大きなレンズです。

SA70200G_20111125_003.jpg
写真のボディはα77 

マウント近くの部分を除き、レンズ先端までほぼまっすぐなデザイン。
大型の花形フードが付属していました。

α77とのマッチングはこんな感じ。

SA70200G_20111125_006.jpg

そしてα99とのマッチングはこんな感じです。

sal70200g_review_001.jpg

レンズの大きいということもあり、中級機クラスとの組合わせが見た目にも、そして手にした感じも良くなります。撮影はレンズを支点に構えることになります。

SA70200G_20111125_002.jpg

このレンズには回転出来る三脚座が付いています。

SA70200G_20111125_004.jpg

360度回転出来る三脚座なので、
三脚に取り付けた場合は、縦位置撮影時でも「ボディを縦位置」にする必要はありません。

α ズームレンズ 70-200mm F2.8 G SAL70200G 三脚取り付け α ズームレンズ 70-200mm F2.8 G SAL70200G 三脚取り付け

また「三脚座を使って水平出し」も出来るのも、このレンズの大きな特長と言えそうです。

レンズ+ボディを足すとそれなりに重量が増えます。
雲台によっては微調整が利きにくい場合もありますので、そういう場合に有効と言えそうです。

SA70200G_20111125_005.jpg

各リングとも非常になめらかにスルスルと動いてくれるのはハイグレードレンズな証です。

ズーミングもフォーカーシングもスムーズ。
フォーカスボタンも上・下・左の三カ所に配置されていました。

それと何気に気に入っているのが、レンズ先端にあるメタリックなワンポイント外装。
ヘアラインの入った、グレーメタリックの外装がこのレンズの格を上げている印象を受けます。

写真を撮る人の気持ちのテンションアップをしてくれること間違いないでしょう。

ソニー ズームレンズ 70-200mm F2.8G (SAL70200G)の詳細| ソニーストア 

 

SAL70200Gレビュー 素早く静かなAF・高画質なズームレンズ

a99_sal70200g_001.jpg

ボディα99 (SLT-A99V) (ボディの詳細
撮影情報F4.0 SS:1/2500秒 ISO:200 DR:切 WB:太陽光
画質チェック1228×819ピクセル(表示) 等倍6000×4000ピクセル(表示

逆光をあびながらキラキラ光るように咲くコスモス。
左上のコスモスだけにピントを合わせて撮影をしました。

前後のボケ味がとてもキレイ。
抜きで撮りたい時、望遠ズームレンズは便利ですね。

 

a99_sal70200g_002.jpg

ボディα99 (SLT-A99V) (ボディの詳細
撮影情報F6.3 SS:1/320秒 ISO:200 DR:切 WB:太陽光
画質チェック512×768ピクセル(表示) 等倍4000×6000ピクセル(表示

太陽の塔を迫力のあるアングルで、きっちり絞って撮影してみました。
高価なレンズなだけに、やっぱり違う描写力、とてもシャープです。

 

a77_sal70200g_003.jpg

ボディα77 (SLT-A77V) (ボディの詳細
撮影情報F4.5 SS:1/2500秒 ISO:400 DR:切 WB:AUTO
画質チェック1228×819ピクセル(表示) 等倍6000×4000ピクセル(表示

銀杏が、色づくのを見ると秋を感じます。
この日は天気がよく、風は強かったのですが良いあんばいで、銀杏がキラキラ光り輝いていました。

左にあるAFを使い、1枚だけにスポットを当てるようにパチリ。
シャープでキレのあるところと、柔らかなボケで思い通りの写真を撮ることが出来ました。

 

a77_sal70200g_001.jpg

ボディα77 (SLT-A77V) (ボディの詳細
撮影情報F5.6 SS:1/500秒 ISO:100 DR:マニュアル WB:日陰
画質チェック512×768ピクセル(表示) 等倍4000×6000ピクセル(表示

毎日SLを走らせることで有名な大井川鐵道に始めて行ったときの写真です。

初めての場所なので、まずは撮影地探しから始まったのですが、ロケハン乗車中良さげなところを発見。
早速下車して煙の高さを想定して、縦位置で。

良い煙で思わずガッツポーズです!
初めての大井川SLにしてこの出来映え。伝わるでしょうか?

ただ誤算だったのは、前日の雨、そして温度の差のせいか・・・虫が大量にわいていたようです。
持って行ったノートPCで確認したら、斑点のようにSLの黒い車体に写ってしまってました。

まぁ、これも自然の中で撮影の醍醐味なのか・・・ もう一度行け!と言われているようです。(笑)

 

a77_sal70200g_004.jpg

ボディα77 (SLT-A77V) (ボディの詳細
撮影情報F4.0 SS:1/400秒 ISO:500 DR:切 WB:オート
画質チェック1228×819ピクセル(表示) 等倍6000×4000ピクセル(表示

春には美しくピンクに桜の木も、秋モードに突入です。
ピンクの並木道も良いけど、オレンジに染まる並木道も私は好きだったりします。

望遠レンズらしく「圧縮効果」を使えば、何気ない情景も印象的になるから不思議なものです。
 


70-200 F2.8 はカメラ(レンズ)業界で各メーカーが威信をかけて販売しています。
そのため製品の出来はどのメーカーも非常にハイレベル。

もちろん、このレンズも作例通りとてもハイレベルな1本となっています。

sal70200g_review_002.jpg

ファインダーを覗いた瞬間から、「これは違うぞっ!」
・・・と、思わず声を出してうなってしまうのではないでしょうか?(経験談にもとづきます。)

価格が高価なため、購入をためらうのは当然かも知れませんが、
カメラを本気で楽しみたいなら、最終的に行き着くところは”このレベル”のレンズです。

遠回りせずに、少々の負担はあるかも知れませんが、思い切って近道をしてみてはいかがでしょうか?
最終的にはその方がトクをする。と、いうことが”私の経験上”物語っています。(笑)

特に今しか撮れないものがあるなら、なおのこと。だと思います。

ソニー SAL70200G (ズームレンズ「70-200mm F2.8 G」)
α ズームレンズ 70-200mm F2.8 G SAL70200G大口径F2.8ながら使用頻度の高い望遠焦点領域をカバー。色収差を良好に補正するED(特殊低分散)ガラス4枚を使用した光学系レンズ。

販売価格:311,850円(税込)

※送料無料
事故にも対応、3年間無料修理保証付


SAL70200G ですが、ソニーストアでの販売価格は311,850円(税込・送料込 2012年12月現在)となっています。また、ソニーストアでは落下などの故障にも対応する「3年間ワイド保証」も付いてきます。

外出機会の多いカメラ用品、トータルなことを考えて保証内容が充実したソニーストアで購入を検討されてみてはいかがでしょうか?

またソニーストアではAV10%OFFクーポンもご利用可能ですので、利用すれば 「31,185円引き」で購入可能、分割払いも金利1%で承っています。

以上、ソニー SAL70200G (ズームレンズ「70-200mm F2.8 G」) 実写レビューをお届けしました、商品の詳細につきましては、リンク先でもご確認ください。

ソニー ズームレンズ 70-200mm F2.8G (SAL70200G)の詳細はこちら[ソニーストア] 

 

カールツァイス・レンズフィルターのご案内

ソニーではカールツァイスのT*コーティングを施したレンズフィルターを各種販売中です。
このレンズのフィルター径は77mmとなっています。

レンズをキズやホコリから守る保護用
VF-62MPAMカールツァイス・MCプロテクター・VF-77MPAM
販売価格:8,505円(税込)
※送料無料
色彩を変えずに、光量だけを減少させることができる
VF-62NDAMカールツァイス・NDフィルター・VF-77NDAM
販売価格:10,395円(税込)
※送料無料
水面の反射やガラスの映りこみを抑える
VF-62CPAMカールツァイス・円偏光フィルター・VF-77CPAM
販売価格:17,010円(税込)
※送料無料

※カールツァイス・フィルターの特長

独自のコーティング技術「T*コーティング」を施すことで、余分な反射を最小限に抑えてフレアやゴーストの発生を低減。 また、簿型設計により、フィルター装着によるケラレを防ぎます。

詳しくは各種フィルターごとに貼ってあるリンク先を参考になさってください。

 

αをもっと楽しもう! αレンズ レビュー 特集ページのご案内

αをもっと楽しもう!αの楽しみはレンズ交換にあり!
当店のホームページでは αシリーズ&NEXシリーズの特集ページを作っています!

lens_review_end.jpg 
もっとαを楽しむ![ソニーショップ里内] 

αシリーズやNEXシリーズ本体のレビューなどの情報はもちろん、レンズについても詳しく掲載。
ぜひ、ご活用ください!


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 


nice!(8)  コメント(4)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 8

コメント 4

simons

太陽の塔が泣いている!?
by simons (2013-01-09 14:42) 

yas

simonsさん こんにちわ♪
た・・たしかに泣いています!
気付きませんでした・・・
実は撮影のとき、アンテナの周りのカラスがうるさく・・・
まさか、カラスが原因だった?なんて・・・
by yas (2013-01-11 19:11) 

schnitzer

白レンズ、格好良いです。
煙がたくさん出ているSLは見ごたえがありますね。
by schnitzer (2013-01-12 09:54) 

yas

schnitzerさん こんにちわ♪
白いレンズはカッコイイですね~
私、最近両使いなのですが、ニコンはクロなので白に憧れちゃいます。
SLは峠越えがやっぱり迫力ありますよね(^-^)
by yas (2013-01-17 10:28) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。