SSブログ

奥が深いぞ! ソニー DSC-RX100 レビュー [デジカメ(Cyber-shot)]

話題のデジタルカメラ・サイバーショット DSC-RX100が手元に届きました!

DSC-RX100_review_009.jpg

商品到着の前日からなんだかソワソワ。
到着した瞬間・・・きたー!って思わず、叫んでしまいました。(笑)

DSC-RX100、半日しかまだ使っていませんが・・・実に奥の深~いカメラでした!

DSC-RX100 開梱!

到着後、早速開梱!
NEX-7のこともあったから、DSC-RX100もさぞかし高級感溢れるパッケージかと、思ったら・・・

DSC-RX100_review_001.jpg

実に簡素。
カメラもむき出しin。

・・・いや別に化粧箱で撮るわけでもないし、環境にやさしいなら、これで・・・・イイんです。

取り出してみて、まずはの感想。

ソニーさん主催の勉強会で見たときよりも、質感が良いような。
その時と、素材・内容はまったく同じだけど開封したてっていうのは、やっぱりキモチのイイモノですね。

で、よ~く見ると・・・ ん?ツアイスの青バッチが!ある!!!

DSC-RX100_review_005.jpg

これは興奮しますよ。
でも・・・、よく見たら「シール」でした。

・・・いや別にバッチで撮るわけでもないし、でも驚いたぶんだけ、少しがっかり。

このあと、付属品のバッテリーを本体に装着し、ケーブルとアダプター経由で充電開始。

DSC-RX100_review_008.jpg

充電が完了するのを待ちました。


DSC-RX100 改めて見てみた。

DSC-RX100を、改めてじっくりみてみました。

DSC-RX100_review_004.jpg

先にも書きましたが、私が最初にDSC-RX100をみたのはソニーさん主催の勉強会の時。
そのときは、ほかのお店さんもおられたので、それほどまじまじと見れなかったのですが・・・

私はこのフォルム好きですね~

DSC-RX100_review_003.jpg

飽きのこないシンプルなデザインとでも言うのでしょうか?

けしてカッコイイとかいうジャンルには属さないとは思うのですが、
クラシカルな雰囲気もあって、軽いながらもカッチリとした金属の質感が手に伝わり、まとまり感がある。

右手の親指のところにラバーも貼ってあるので、ホールディング性も悪くない感じです。

DSC-RX100_review_006.jpg

そうそう!モードダイヤルですが、サイバーショット史上、最高に固いです。
カチ!カチ!と回るダイヤル、個人的にはかなり好みです。

手にすれば、思わず大事に使いたいカメラ。
そんなキモチになると思います。

液晶保護シート PCK-L30B
PCK-L30B.jpg 3.0型液晶をキズや汚れからガード

販売価格:851円(税込)
※送料無料

 フロートストラップ を購入する

やっぱり保護シートは真っ先に貼りたいですね。

 

DSC-RX100 液晶モニターが進化!

バッテリーを入れて、電源オン!

DSC-RX100_review_007.jpg

時計や日付の設定画面が出るのですが、この時DSC-RX100のモニターはちょっと違うぞ!
と、いうのがすぐにわかる瞬間です。

DSC-RX100_review_010.jpg

クッキリ・ハッキリしつつもエッジは立ってない感じ。
画素数アップ+白画素追加で、見やすさもアップといったところでしょう。

2020万画素もの画素数。
そして大きいセンサーを搭載するカメラだけあって、撮影もシビアになると思います。

そんな時は、ピントが合っているか合ってないかの判断はモニターに委ねられる訳です。
このモニターなら見にくいなんてことはなさそうですね。

 

DSC-RX100 設定が楽しい!

メニューボタンを押してびっくり!これだけでもDSC-RX100の奥の深さがわかります。

DSC-RX100_review_011.jpg

たとえば、色空間の設定なんかも出来るんですよね。
勉強不足でした。

Fnボタンに割り当てられる機能は7つまであります。

DSC-RX100_review_012.jpg

工場出荷時では5つ設定されていましたが、私は6のところにクリエイティブスタイル。
7のところに、アスペクト比を入れました。

クイックリーに使いたい機能に、すぐいけるから便利ですよ。

あと、各ボタンにもいろんな機能が振り分けられます。

DSC-RX100_review_013.jpg

たとえば中央のボタンの場合、AELとかも出来るんですよ。
この辺りはNEXの技術が入っている感じで、コンパクトデジタルカメラの枠を超えてますねぇ~

こんな感じで内容の濃いDSC-RX100のメニューなので、
移動中は電車の中でカメラの設定で、あっというまに時間が過ぎた。と、いうこと付け加えておきます。

 

DSC-RX100 ズーム確認

DSC-RX100は 3:2 撮影時、28-100mmの光学ズームを搭載。

ワイド側が物足りない感じは、最近では慣れている分だけに感じました。
が、あとは撮影者が割り切れるかどうかだけ。と、言ったところだと思います。

【DSC-RX100 ワイド端 28mm相当】
DSC-RX100_W.jpg

 

【DSC-RX100 テレ端 100mm相当】
DSC-RX100_T.jpg

日常使いなら、望遠側もこれくらいあれば十分かと。

ちなみに2020万画素センンサーの威力はすごくて、肖像権的なことで等倍公開出来ません。
のちほどの作例で画質の確認をお願いします。

レンズの繰り出しですが、どのズーム域でも多少前後するくらい。ほぼ変わらない仕組みです。

DSC-RX100_review_002.jpg

ピノキオの鼻みたくなることはないので、ご安心を。

 

DSC-RX100 作例

ここからは作例コーナーです。

ブログ用に500ピクセル、写真をクリックすることで、大きめに表示。
等倍サイズのリンクをクリックすると、その名のとおり等倍で表示されます。

等倍サイズはプリントするなり、デスクトップ上で見るなりしてお使いください。

なお、詳細情報は記事内には掲載しません。
等倍サイズを保存したのち、お持ちのソフトやビュアーのプロパティでご確認ください。

DSC-RX100_002.jpg

等倍表示

 

DSC-RX100_001.jpg

等倍表示

 

DSC-RX100_003.jpg

等倍表示

 

DSC-RX100_004.jpg

等倍表示

 

 

DSC-RX100_005.jpg

等倍表示

 

撮影メモ

梅雨時期と言うのに、今回はド・ピーカンな天気でした。
これでは、いい絵をたたき出して当たり前かも知れませんねぇ。

基本的には絞り優先オートでほぼ撮影しています。

AFのスピードについては撮影中気になりませんでした、ということはそれなりに速いのかも。

ソニーのカメラユーザーさん(NEX・サイバーショット)に一言。

操作性ですが、NEX-7とサイバーショットの間の子のような感じでした。
ソニーだから、という先入観をすてて、このカメラはこう。って思って扱った方が良いでしょう。

いろいろ設定が出来すぎるので、使い慣れるまでは戸惑うかも知れません。(年のせいかも)

あと、思っていたとおりなのですが、マルチアスペクト(比率が変えられる機能)なのは面白いですね。
1:1を積極的に使いたくなりますよ。

ちなみに撮影場所は京都伏見区、中書島付近と、伏見稲荷大社でした。
伏見稲荷大社の千本鳥居をくぐった先では、蚊の大群に襲われました・・・(泣)

 

ISO6400も 使える!

ここからは気になる高感度撮影のお話しです。
DSC-RX100のISO感度は、拡張ISO80から最大ISO6400まで使用することが出来ます。

使って見るとISO1600は当たり前、3200でもOK。6400でも・・・使えることがわかりました。
京都駅の大屋根をみながら、DSC-RX100の高感度チェックをしてみてください。

【ISO3200】
DSC-RX100_ISO3200.jpg

 

【ISO6400】
DSC-RX100_ISO6400.jpg

三脚を不使用のため、若干の構図ずれご勘弁ください。

上の画像サイズは、横500ピクセルなのですが、
このピクセルだと・・・ISO3200とISO6400とではそれほど変わらないですよね。

そう!DSC-RX100はむちゃくちゃ高感度が強いんです。

部分拡大してみました。

以前のサイバーショットなら、ノイズが大量に発生していたようなシチュエーションでも・・・

【ISO3200】
DSC-RX100_ISO3200_c.jpg

 

【ISO6400】
DSC-RX100_ISO6400_c.jpg

さすがに比べるとISO6400の方はノイズが目立って、エッジがなくなりますが、それでも全然見れます。

今までは、ISO1600以上は使いたくなかったことが多かったのですが、
これからはISO3200は普通に、ISO6400も積極的に使っていきたいですね。

最後に、等倍サイズも用意しましたので、そちらでもチェックしてみてください。

ISO3200を等倍で表示

ISO6400を等倍で表示

 

DSC-RX100 フルHD動画試し撮り

1インチセンサー搭載のフルハイビジョン動画撮影を期待している方も多いはず。
素材があまり用意出来なかったのですが、編集してみました。

お試し的な内容で申し訳ありませんが、参考になれば幸いです。

ちなみに、音声を切って録画出来る機能も付きました。
結構便利かも知れませんね。

 

DSC-RX100 レビューまとめ

商品を受け取ってから半日、撮影に行ってきましたが、正直・・・
半日では、全然使いこなせませんでした!

DSC-RX100_review_014.jpg

DSC-RX100・・・奥が深すぎます!!
いろいろやろうと思えば、すごく出来るカメラなので、ホント楽しみ方は無限大。と、いったところでしょう。

今回の短い時間では、遊びの機能は全く試せなかったのですが、
さわっていくうち経験値がたまるうちに、自分なりの楽しみ方を発見していく、そんなカメラなのかな?

と、思いました。

私の場合、ぼかして撮影出来るセンサーサイズに、絞り優先が使えてマルチアスペクト。
レトロな雰囲気もあって持っていて楽しかったりしました。

高感度強いには驚かされましたし、シャッターの音イイですよ。
カッ!って音で、感じで確かな手応えを感じれます。

時間が空けば、このカメラとお気楽なローカル線の旅でもしたいなぁ、と、そんな思いです。

1インチセンサー搭載のサイバーショット・DSC-RX100
DSC-RX100_review_IMG.jpg

サイバーショットの最高峰!登場! 手軽に高画質を作品を撮影したいフォトグラファーにおすすめ!


販売価格:69,980円(税込) 
※送料無料・3年保証 2012年6月22日現在価格

気になるところではバッテリー。
バッテリーは、やっぱり付属の1本では全然もちませんねぇ。

今回はとくに移動中の車内で設定をいじくっていましたから、尚更かも。
でも、あれこれと撮影中でも設定をしてしまうそんなカメラなので、1日2本は絶対必要な感じ。

外出先でバッテリー切れってことほど、残念すぎることありません。
旅に行くなら、もうあと1~2本くらいは欲しいかも・・・そう思いました。

ソニー DSC-RX100 の詳細はこちら | ソニーストア(外部リンク)


追記!
DSC-RX100 専用ジャケットケース・LCJ-RXA レビュー書きました!

LCJ-RXA_review_002.jpg
ジャケットケース・LCJ-RXA レビュー|当店の記事(外部リンク)  

お待たせしました。
DSC-RX100 専用のジャケットケースのレビュー記事です。

詳しくはリンク先をご覧ください。



2012年モデル 当店の「サイバーショットレビュー」記事

dsctx300v_part3_026.jpg
写真のカメラはDSC-TX300V 

薄軽なのに10倍ズーム! サイバーショット DSC-WX100 レビュー 「作例」 
ソニー 「なんでもありな"プレミアム"」DSC-TX300V レビュー「作例」 
ソニー 「20倍でもコンパクト」 DSC-HX30V レビュー「作例」 
海で川で湖で! どんどん使いたいカメラ DSC-TX20 レビュー 

こちらもぜひ、参考にしてください!

 

サイバーショットのハイエンドが出た! DSC-RX1 当店掲載・関連記事のご案内

【プレミアムコンパクト・DSC-RX1 の関連記事】
DSC-RX1_review_end.jpg

当店では、DSC-RX1の関連記事をたくさん掲載していく予定です。
ぜひ参考になさってください。

『当店掲載の記事』

・ DSC-RX1 実機・体験レビュー! ← 最新記事

『外部リンク』

・ DSC-RX1 販売 及び メール登録のサイト
・ DSC-RX1 商品情報・詳細
・ DSC-RX1 発表当時のプレスリリース 

・ 堅牢なつくりでレンズも保護するレンズフード LHP-1
・ カールツァイス・明るくクリアな光学ビューファインダーキット FDA-V1K  
・ DSC-RX1の形状に最適化した、外付けサムグリップ TGA-1 
・ 高級感あふれる本革製のDSC-RX1専用ジャケットケース LCJ-RXB 

 


blog: ソニーな、お店が大阪にあった! 最新記事5件


3684549.gif

 


nice!(18)  コメント(14)  トラックバック(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

nice! 18

コメント 14

コメントの受付は締め切りました
yogawa55はやぶさ

レンズが明るそう。
小型で高性能ですね。
by yogawa55はやぶさ (2012-06-15 17:56) 

ウプサラ太郎 & Ecoloop

さっそく街に出たのですね!

私は充電してるうちに眠くなって気がついたら夕方で、撮影するチャンスを逃しました(笑)

DSC-R1との比較をしていこうと思っています、これなら三脚は不要だし、かさばらないし、撮影旅行にはともかく、ちょっとした出張でも安心して任せられそうです。

そのまえに、進化したインターフェースと機能を覚えないと・・使いこなすまでに時間がかかりそうです。

by ウプサラ太郎 & Ecoloop (2012-06-15 21:11) 

arkstar

ツァイスのロゴはステッカーでも、レンズのT*は刻印なので、
これで十分な気もします(^_^;)
映像素子が変わっただけだからなのか、映像エンジンも変わったのか、
はたまたレンズの性能なのか、
最近のサイバーショットは、等倍で見たら何だこれ?だったのが、
RX100はしっかりした絵が出てますね。

広角の意見は、私は望遠に振るべきと思っているので、
ズームコンデジでいつも見かける、広角が弱いっていうのは、
何でこんなにみんな揃って、広角広角って言うんだ?
無理して広角に振って結果歪んだ見づらい絵しか出なくて、
それをありがたがって使うのか?って思うんですよねぇ。
まぁそれぞれの使い方なので、否定はしないのですが、
国内メーカーは何処かが一つやると、右へならえで合わせちゃうので、
それがイヤなんですよねぇ。

by arkstar (2012-06-15 21:24) 

Silvermac

どこも高級化路線ですね。
by Silvermac (2012-06-16 07:49) 

schnitzer

お久しぶりです!
これを使いこなせればデジイチ不要になるかもしれませんね。
気になります。
by schnitzer (2012-06-16 09:27) 

yas

yogawa55はやぶささん こんにちわ♪
レンズは実はそうでもなかったりするのですが、
高性能でワクワクする内容というのには違いありません。
旅に出たくなる・・・そんなカメラですよ~

by yas (2012-06-16 20:22) 

yas

ウプサラ太郎さん&Ecoloopさん こんにちわ♪
まっていました!とばっかりに作例を撮ってきました。
さっそくお店で展示です。
R1お持ちなんですね!
私は買い漏れてしまいまして、当時すごく悔しい思いをしました。
比較記事楽しております♪
by yas (2012-06-16 20:22) 

yas

arkstarさん こんにちわ♪
もろもろ含めて、このサイバーショットにはコダワリが随所に感じられます。
ワイド側の割り切りなんかもそうなんでしょうね。
ヘタに歪ませるなら、広角イラネ。って感じが、
制作側から伝わってきて気持の良いカメラだと思います。
でも、最近は広角側になれているところもあって、
あまり知らない方が使われると、違和感を感じる方も出てきそうですね。
たしかに右へならえ現象はありますよね。
マイクロソフトやらインテルなどの縛りはないのだから、、
カメラメーカーがもっと強気になっても良さそうですね。

by yas (2012-06-16 20:22) 

yas

silvermacさん こんにちわ♪
なかなかすごいカメラですよ~

by yas (2012-06-16 20:22) 

yas

schnitzerさん こんにちわ♪
お帰りなさいませ(^-^)
パソコンのように、全部を使いこなさなくてもイイカメラだと思いますよ~
自分の使いたい機能だけを楽しんで、それプラス。
と、言った楽しみ方が出来るカメラだと思います。
by yas (2012-06-16 20:23) 

たあきよ

見た目、カメラらしくてカッコ良いですよ~!
機能もスゴい…!!

京都まで撮影に♪
伏見稲荷の絵馬?絵狐、可愛いですね。
蚊、刺されちゃいましたか??
by たあきよ (2012-06-20 23:38) 

yas

たあきよさん こんにちわ♪
飽きのこないデザインってカッコイイですよね。
突出した部分はないけど、洗練されているって感じです♪
京都は自宅から近いので、いつでも行けちゃいます~
特に京阪沿線は完全ホームって感じで、詳しいですよ♪
そうそう!蚊凄かったです。
一斉に襲われました。急に蒸したから沸いたようです(><)
by yas (2012-06-21 11:19) 

simons

キャップが・・・

by simons (2012-06-27 01:14) 

yas

simonsさん こんにちわ♪
ん?キャップですか?(^-^;
キャップはないんですけど・・・
by yas (2012-06-28 17:51) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。