SSブログ

撮りテツ日和!関西ローカル線の旅【紀州鉄道】 [店員の休日]

先週に引き続き、関西ローカル線の旅に行ってきました。 
今回は紀州鉄道に乗車、そして沿線を撮影しながら歩いた旅の記憶を綴りたいと思います。

002.jpg

この日は朝から白浜アドベンチャーワールドに行き、その後、紀州鉄道に寄ってきました。
白浜から御坊へは、大阪に帰る道中にあるので最初から立ち寄る計画を立てていたのです。

白浜から御坊までは高速を使って1時間程度で到着。時刻は17時前。
さすがに6月ともなると日照時間も長く、まだまだ撮影することが出来ますね。

御坊駅・駅前のコインパーキングに車を止めて、駅に入ります。

改札は、JR御坊駅と共用。
切符・運賃の支払いは紀州鉄道車内にて行うらしい・・・

駅員さんに「紀州鉄道に乗ります」と告げ、紀州鉄道のホーム「0番線」に向かいます。

001.jpg

ホームに到着したものの、列車の姿は見あたりませんでした。
到着まで待つことにします。

駅の時刻表を見てみると、多いときに1時間で3本、少ない時に1時間に1本という運用になっていました。 思ったよりも多い。 という、そんな印象を受けましたよ。

ほどなく、遠くの方からジョイント音が聞こえてきました。

「タタン、タタン。 タタン、タタン。」
音の方向を見てみると、キハ600形の姿が!!

キハ600は建物の背後に隠れ一度姿を消しましたが、その後90度くらいのカーブを曲がり「0番線」に滑り込みました。

004.jpg

夢にまで見た・・・とは、大げさ過ぎますが、大阪からは近いようで遠いのが御坊。
ようやくの対面です。

005.jpg

キハ600形・・・キハ603は大分交通の耶馬渓線が廃線になった1975年に譲り受けた車両らしく、1960年生まれの車齢49歳のディーゼルカーです。

ガラガラ・・・ガラガラ・・・
独特のエンジン音、そしてディーゼルらしい”匂い”が・・・もう、たまりません(^_^;

006.jpg

しばらく、いろんなアングルで撮影していると、運転手さんがこちらをチラチラみています。

なにかな?と、思ったらドアがしまりました!!
・・・そして、いちど閉まりかけたドアが再び開きます。

あわてて乗り込みます。 「す、すみませーん(大汗)」
構内アナウンスも全くないので、発車するタイミングがわかりませんでした。
初めての方、お気をつけください。

さて、列車はディーゼル独特の音を立てながら、走り出しました。

ガァー・・・ガッ・・・(一度抜く)
ガ、ガァー・・・チン、チン(フランジ)・・・ガ、ガァー・・・

この遅さ・・・この音量・・・そして、この”匂い”・・・

昭和の少年時代にタイムスリップしたような、そんな気分になります。

007.jpg

しばらく、ゆったりとした時間がながれます。
車窓もゆったり、体感速度もゆったり・・・

床は板張り、室内灯は白熱灯・・・レトロ感溢れる車内です。

008.jpg

モケットも独特。
旅人の姿が似合いそうな雰囲気のボックスシートが旅情をさそいます。

009.jpg

ドアを少しだけ開けて、ひじを置けば、何故か哀愁さえ感じ・・・

・・・
・・・
・・・・・・

・・・と、ムード満点のところで、もう終点の西御坊駅に到着してしまいました。

そう、紀州鉄道はかつて日本一短い鉄道で、全長はなんと2.7km。 
その2.7kmをおよそ8分で結んでいます。

車窓を楽しむには少し短いですね。
撮影もしていたので、あっという間の片道でした。

運転手さんに、運賃を支払い列車を降ります。

010.jpg

ここでも撮影です。
ホームのすぐそばが道路(踏切)ということもあり、近づいてローアングルで1枚。

ローアングル・・・いや、これでアイポイントなんですけどね。
こんなに迫力ある写真を撮れるのは、この鉄道ならではなのかも・・・

しばらく撮影していると、すぐの横にある踏切が鳴り出しました。 同時に運転手さんが運転席にすわり、何人かの乗客を乗せふたたび御坊駅に向け走り出しました。

うーん、出発のタイミングが素人には難しい。
踏切の音が発車する合図だということなのかしら・・・(^-^;
時間通りに走るからそれまでに乗ってね。ということなのでしょう。

011.jpg

キハ603のいなくなった西御坊駅のホームです。
かつて走っていた、廃線の跡が後ろに残っています。

今は終点なのですが、みるからに途中の小さな駅という雰囲気です。

ここからしばらく歩いて、御坊駅よりに2駅戻って、紀伊御坊駅を目指します。
紀伊御坊駅は紀州鉄道唯一の有人駅。

この駅で鉄道記念グッズを売っているというので、行かない訳にはいかないでしょう。

そうそう、私は地方の鉄道に訪問した際には必ず次のことを行っています。

・乗ってあげること。
・グッズを買ってあげること。

これは、撮影させてもらっているし、いつまでも走っていて欲しいから・・・
そんな気持ちを込めて、お金を使っています。

地方鉄道は本当に運営が大変。
なので、せめて・・・って感じで・・・もちろん、ほんの少ししか売り上げには協力出来ないんだけど、その気持ちが大切かな・・・と思っています。

車で行った場合でも、近くの駐車場に止めて極力乗るようにしていますよ。

・・・少し、話しが脱線しました。

紀伊御坊駅に向かっている時に、列車通過時刻が近づいてきました。
近くの踏切でカメラを構えます。

015.jpg

ゴォ~と、いう重厚な音を立てながら、キハ603はやってきました。 すぐ横に停車駅があるので、ディーゼル音はおとなし目でしたけど、ローアングルで構えてたので迫力がありました。

ふたたび、紀伊御坊駅にむけて、出発です。

しかし、紀州鉄道は住宅地のなかを走っているせいか、なかなか撮影スポットがありません。 町と情景みたいなものなら、幾らでも撮れそうなのですが、走行車両がまるまる入る構図がないんですよね・・・

そんなこんなで、あっと言う間に、目的の紀伊御坊駅に到着しました。

ここで、グッズを購入します。

私が購入したのは、学問駅という駅名の入った入場券セット。
マグカップみないなものもあれば買いたかったのですが、ありませんでした・・・残念。
ビールはあったのですが、今飲めないですし・・・

しかし、ここにはそんな鉄道グッズよりもレアなものがあります。

012.jpg

それは、そう!硬券です!!!
懐かしいですよね~

そう!硬券がここでは発売されているのですよ。

この手触り久しぶりです。
切符をハサミで切ってもらい、ダッチングマシーンで日付も入れてもらいました。

いい記念になりました♪

気付けばもう18時を過ぎています。
いよいよ暗くなって来たので、ここで帰ることにしました。
名残惜しいのですが、明日は仕事ですし・・・

013.jpg

紀伊御坊駅からキハ603に揺られてすぐに、御坊駅に到着しました。
車窓から見えたのですが、撮影するなら御坊~学問間がイイみたいですね。

今回はキハ603に乗車、そして記録出来てかなり感動しました。
あの音、あの加速、あの匂い・・・え?もう、いいって?? ホントもう最高ですよ。

その他、紀州鉄道には2軸のレールバスが存在しています。
今度はレールバスに乗車、そして撮影もしてみたいものです。

また来たい。 絶対行こう! と、思い、御坊駅を後にしました。

今回の撮影機材
 Nikon D300
 AF-S NIKKOR 24-70mm F2.8G ED



ホームページを作りました!!
撮りテツ日和!
撮りテツ日和! ~ Railway PhotoGallery ~

鉄道系のサイトで、鉄道風景から季節を感じられるものを集めています。
ソニーとは全く関係ないサイトですが、見に来ていただけたら嬉しいです!



☆ おすすめ! α(アルファ)徹底レビュー ☆
imgTop_alpha.jpg
店員が自ら撮影レビューしています!α&レンズレビューの充実ぶりは国内最強?

☆ 私のイチオシ!旅にオススメ! VAIO type P !! ☆
VAIO type P 徹底レビュー!
当店のスタッフによる VAIO type P 徹底レビュー 完成しました!

3684549.gif


nice!(18)  コメント(31)  トラックバック(0) 
共通テーマ:趣味・カルチャー

nice! 18

コメント 31

コメントの受付は締め切りました
punchigoo

根っからの鉄人なんですね。
by punchigoo (2009-06-11 21:36) 

あら!みてたのね

こんばんは・・・
大阪から近いようで遠いローカル線・・・の旅紀行お疲れさま!
好きなことに入れ込むって最高ですね!
懐かしい板張り、室内灯は白熱灯・・・対面シートにレトロな雰囲気の車内、ホント、こんな車窓から「おっちゃ~ん、駅弁2個頂戴」って声が聞こえてきそうですね!!!

by あら!みてたのね (2009-06-11 22:24) 

schnitzer

枕木の間隔がローカル鉄道らしくていいですねえ。
紀州鉄道、気になっている路線なのですが、なかなか行く機会がありません。
キハ600に乗ってみたいんですけど。
by schnitzer (2009-06-11 22:31) 

komo

レトロなローカル線すごく大好きです。富山にも面白い鉄道があります。
皆さん結構鉄道マニアがいらっしゃるようで私もトライして見ます。
まずは大阪発札幌行きのトワイライトエクスプレスかな。
by komo (2009-06-11 23:09) 

響希

なかなか近頃お目にかからないレトロな車両ですね。場所によっては、こう言ったのがまだまだ現役なんだぁ。車内の雰囲気、いいなぁ。時間の感覚がずれちゃいそうです。
by 響希 (2009-06-11 23:21) 

たいへー

長椅子の下の暖房の通気の穴が懐かしい。
確か、尻も暑くなったような記憶が・・・
by たいへー (2009-06-12 08:02) 

SilverMac

テッチャンなのですね。高知には現在では日本最古の路面電車の他後免~奈半利間を走っている土佐くろしお鉄道の「アンパンマン列車」があります。その間の各駅には、やなせたかしさん政策のキャラクターがありますよ。
by SilverMac (2009-06-12 09:03) 

にこちゃん

わーー かわいい車両!
ツートーンの切り替えが、またいい表情です~
やっぱディーゼルって独特の風情がありますよね。
あのニオイも音も大好きです。
でも、ここは短いんですねぇ。
その距離じゃホントに堪能する前に着いちゃう!惜しいなぁー
by にこちゃん (2009-06-12 10:29) 

simons

時代を感じる車両ですね。
切符にはさみを入れてもらえるなんて、懐かしいなぁ~

by simons (2009-06-12 19:44) 

トータン

最近は車での移動が多いのでというか 車でしか出掛けていませんのでこの様なタイムスリップしたような風景に出くわすことがありません ボストンバッグをもった寅さんに逢えそうな・・・・素晴らしいですね!
HP見てきましたよ 風景の何点か使わせて下さい!お願いします!
by トータン (2009-06-13 07:41) 

yas

punchigooさん こんにちわ♪
根っからの・・・とまでは行ってないみたいです。
そう、知識がなさ過ぎるんですよね・・・(^-^;
行って、あぁ良いなぁ~と思うくらいのレベルなんですよ~
by yas (2009-06-13 15:54) 

yas

あら!みてたのねんさん こんにちわ♪
レトロな車内に、旧型客車のイメージとだぶりますよね。
その昔、京都発山陰本線経由で下関に乗ったとき、
福知山で45分停車があって、その時は駅弁売りさんが何度も横切ってました。
懐かしいですね~
by yas (2009-06-13 15:54) 

yas

schnitzerさん こんにちわ♪
今の線路がデジタルとするならば完全にアナログですよ~
少しのカーブでもフランジ音が鳴りまくりですので・・・
紀州鉄道は遠くても乗ってみる価値があるかも・・・
キハ600以外にもレールバスのキテツも魅力的。
2軸のジョイント音なんてなかなかないですからね~
by yas (2009-06-13 15:54) 

yas

komoさん こんにちわ♪
富山も良さげですよね~行ってみたいところです♪
富山地方鉄道・・・でしたっけ?
往年の元私鉄車両が走ってますよね!
それだけでも行ってみたいのですが・・・いかんせん遠いです(><)
ここらへんに曖昧テツな私がいてるって感じ・・・
by yas (2009-06-13 15:54) 

yas

響希さん こんにちわ♪
これは古いですよ~
まだ、走ってたの??レベルですから・・・
ハッキリ言ってテーマパークの乗り物より面白いかも!!
おっしゃるとおり時間の感覚はずれてしまいそうです♪
by yas (2009-06-13 15:55) 

yas

たいへーさん こんにちわ♪
昔の車両っておしりに火がついたみたいに
アツアツになるときありますよね。
私も過去に経験したことありますよ~
そう、思うとそんなところまで最近ではハイテクですね!
by yas (2009-06-13 15:55) 

yas

SilverMacさん こんにちわ♪
もちろんその列車に乗りにいきたいです。
特に路面電車。
あのクロス交差点はスゴイですよね!!
やなせさんと言えば、ラーメン鍋も気になります(^-^;
by yas (2009-06-13 15:55) 

yas

にこちゃんさん こんにちわ♪
この車両は乗っておいて損はないです!!
って、損のない車両って言い方、少しおかしいかも知れませんが・・・
もう軌道が悪くて・・・ガッタンゴットン。
そして爆音ディーゼル・・・もう最高です。
短いのは仕方がないですね。 
4往復乗車くらいで堪能しちゃいましょう(^-^;
by yas (2009-06-13 15:55) 

yas

simonsさん こんにちわ♪
時代を”超”感じますよ~
もう、完全にテーマパークのような乗り物です。
あ、ここまでいうと失礼かも知れませんが、本当にすばらしいですよ~
硬券にハサミも懐かしいでしょ~(^-^)
by yas (2009-06-13 15:55) 

yas

トータンさん こんにちわ♪
車で近くまで行って列車に乗る。
そんな方法もありますよ。
地方鉄道なら、積極的にそういうのを取り入れてますので・・・
ホームページありがとうございます。
こっそりやっていますので、また見に来てください。
新しい写真を時々更新します・時々。。。ですが(^-^;
by yas (2009-06-13 15:56) 

yas

ブラザーボブかきもとさん
甘党大王さん
ローズパイが好きならおうさん
nice!ありがとうございます!
by yas (2009-06-13 15:56) 

わか

おお、ここがかつて日本一短かった路線ですか。
ホームはゼロ番線?
ブルーのゼロが誇らしげに光って見えます。
板張りと、丸い電気の笠が良いですね。
扇風機は付いてないのでしょうか。

レールバスって何かしらん?

by わか (2009-06-13 16:39) 

にゃんこ


こんばんワ!
あ~・・・なんだか懐かしいですね~。
天井の丸い電器が、昔乗ったSLのに似ています。
キップも懐かしい~ ^^



by にゃんこ (2009-06-13 20:18) 

yas

わかさん こんにちわ♪
そうです。
最近まで日本一短かった路線ですよ~
鋭いところに目を付けられてますが、冷房設備が一切ありません。
クーラーもなければ、エアコンもむろんです。
夏場は暑いけど、短いからなんとかなる。
って感じなのでしょうね!(^-^)
レールバスとは台車がない列車です。
ふつう車体の下に台車があって、車輪が4つ(2軸)車体の前後に1つづつで車輪が8つ(4軸)でガタンゴトンという音を出しますが・・・
レールバスはその台車がなくて、車輪が全部で4つ。1つの軸が車体の前後の台車なしでついています。 なので、音が、ガタン・・・・ガタン。って感じなんですよ~(わかります?)
昔の貨車みたいな足回りと言えば、おわかりになるでしょうか??
今度はそれを体験したいと思っています(^-^)
by yas (2009-06-15 19:20) 

yas

にゃんこさん こんにちわ♪
懐かしい雰囲気満々ですよ~
私ですら懐かしく感じましたから・・・(^-^)
ノスタルジーに浸りたいなら是非・・・ですが・・・
遠いですね(><)
by yas (2009-06-15 19:21) 

たあきよ

渋い電車ですねぇ。
モケットって何でしょうか?鉄道通の専門用語ですね。

切符の切り込み懐かしいですね!
駅員さんがカチカチ鳴らしてる音とかも思い出します。
いろんな形があって楽しいですよね。
おもちゃので遊んだ記憶が。
by たあきよ (2009-06-16 16:36) 

yas

たあきよさん こんにちわ♪
これは・・・電車なくて・・ディーゼルカー(油)なんですよ~
もう、エンジン音たまりませんよ~
うるさいのに遅い!! もう、サイコウです。
モケットって列車内の座席などに貼られる織物です。
このモケット、昔あったピアノ椅子の素材に似ていて、思わず懐かしんでしまいました。
駅員さんが、カチカチ・・・それ以上言うと年齢が(^-^;アセアセ
なんとおもちゃで遊んでいましたか!!
鉄になる(後でなってしまうんです)可能性を秘めてますね~(^-^;
by yas (2009-06-16 18:41) 

arkstar

高校時代を思い出してしまいました。

高校の時には、一両編成のディーゼルカーで通学してました。
多い時で1時間に2本、少ない時には3時間に1本という凄いダイヤ運行が当然な日常でした(^_^;)

私が卒業して数年後に廃線になってしまったのですが、今でも鮮明に覚えてますねぇ。
だって運転台の横で運転手さんが操作してるの見れてましたからねぇ。

ディーゼルカーって床のワックスが凄く効いていて、迂闊に触るとベタベタになりませんでした?
by arkstar (2009-06-17 19:53) 

yas

arkstarさん こんにちわ♪
懐かしい思い出が蘇りましたか?それは良かったです♪
地方の鉄道は、通勤客や学生さんのスケジュールの合わせてますから、少ないときのダイヤ設定は解るような気がします。
早退なんてしようものなら大変そうですね~(^-^;
廃線ってどこなんでしょう??
これまでの流れで察するには・・・
ディーゼル限定で考えると、下電か臨港か・・・
あたりしか思い浮かびません。(^-^;
床のワックスですか??さすがにそこまで見てませんでしたが、
そう言えば昔のディーゼルカーはテカテカしていましたね~
昔、テカテカした路線は電車になってしまいました。
あぁ、そういう記憶って懐かしいです~(^-^)
by yas (2009-06-18 14:28) 

arkstar

>yasさん
Y川の近くに住んでるということは・・・
県境の近くに廃線になった路線がもう一つあります(^_^;)
その路線は、海~山まで走ってました
by arkstar (2009-06-18 20:12) 

yas

arkstarさん こんにちわ♪
2度もありがとうございます!
そうでしたか~片上鉄道(言っちゃった)だったのですね!!
片上鉄道を少し調べたのですが、今年の夏に「保存会」が列車の運転をするそうですね。
0系新幹線なみの人が訪れると思いますが、私もその時タイミングが許せばおじゃましたいと思います!
保存会のホームページをみると、なんとも味のある車両だったのですね。 ノスタルジックな雰囲気が好きな人にはたまりませんね~
by yas (2009-06-18 22:26) 

トラックバック 0

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。